-
要冷蔵 ハッピーどぶろく 雄町 まぁまぁ農園 No.17 辛口 生詰 480ml ハッピー太郎醸造所 滋賀県長浜市 湖のスコーレ内
¥1,980
SOLD OUT
ハッピー太郎こと池島幸太郎氏が日本酒蔵の蔵人として経験したことの全てを注いで新たに醸造所を造り、生み出したどぶろく。麹屋として発酵食品を扱う池島氏ならではの健康的などぶろく。今回は無農薬栽培の酒米「雄町」に初挑戦。 【裏ラベルより】 [仕込みNo.0017] 奈良「まぁまぁ農園」無肥料無農薬米・雄町。三輪山麓の箸墓古墳の側の田んぼで7粒の種籾から増やし、乾田苗代、一本手植え、天日干し。直播60日苗の力強さたるや草取りがいらないほど。そのお米全てを溶かし切るため、全量米糀甘酒にしてからもろみに仕込み、どこまでも伸びやかなどぶろくに仕立てました。 *切り絵ラベル・早川鉄兵「田んぼの護り神・雄狐と稲穂」 [品目] その他の醸造酒 [原材料名]米麹(国産米)・米(国産) [原料米] まぁまぁ農園 雄町(奈良県桜井市箸中) [製法]クエン酸糀甘酒? 5段全量甘酒仕込み [内容量] 480ml [製造年月日]R4/12 [アルコール分]13% [保存方法]要冷蔵 5 度以下
-
要冷蔵 something happy いちご 苺屋はな 生詰 どぶろく 480ml ハッピー太郎醸造所 滋賀県長浜市 湖のスコーレ内
¥2,530
SOLD OUT
ハッピー太郎こと池島幸太郎氏が日本酒蔵の蔵人として経験したことの全てを注いで新たに醸造所を造り、生み出したどぶろく。麹屋として発酵食品を扱う池島氏ならではの健康的などぶろく。 【裏ラベルより】 近江富士の麓で山の清水を使用し洗わずに食べられる苺を作っている「苺屋はな」さんの章姫をふんだんに使用したどぶろくです。苺の風味が引き立つように黄麹と白麹の配合を工夫しました。 [製法]クエン酸糀甘酒もと(全糀仕込み 苺投入) [原料米] 滋賀旭(滋賀県東近江市)ありがとう米(滋賀県長浜市) [苺] スターナイト・おいCベリー・章姫(苺屋はな・滋賀県野洲市) *切り絵ラベル・早川鉄兵「田んぼの護り神・雌狐と野花」 *名付け・安藤克也『枠組みを超えて「幸せな何か」くらいの余白』 [品目] その他の醸造酒 [原材料名]米麹(国産米)・苺(国産) [アルコール分] 6% [保存方法]要冷蔵 5 度以下
-
要冷蔵 ハッピーどぶろく 湖北はみだし米 生詰 480ml ハッピー太郎醸造所 滋賀県長浜市 湖のスコーレ内
¥1,760
ハッピー太郎こと池島幸太郎氏が日本酒蔵の蔵人として経験したことの全てを注いで新たに醸造所を造り、生み出したどぶろく。麹屋として発酵食品を扱う池島氏ならではの健康的などぶろく。試行錯誤を重ね、年々進化していく飲みやすさ 【裏ラベルより】 ハッピーどぶろく 穂の恵み(すいのめぐみ) 冬季湛水 無肥料無農薬 琵琶湖のヨシの葉米糖乳酸発酵流し込み 農家人生25年の中で培った経験を込めて現時点での最高峰への挑戦。 三反一枚の田んぼ「穂の恵み」と名づけました。農家としてはどんな形で力になれるのか。ひとひらの光となれば幸いです。 SHIBATA GROUND MUSIC 柴田義範 [切り絵ラベル]早川鉄兵「田んぼの護り神としての狐 [品目]その他の醸造酒 [原材料]米(国産)・米糀 (乳酸無添加) [アルコール分]11% [保存方法]要冷蔵 5度以下 [製造者]池島幸太郎 [製造所]ハッピー太郎醸造所
-
要冷蔵 something happy フレッシュハーブティ 生詰 どぶろく 480ml ハッピー太郎醸造所 滋賀県長浜市 湖のスコーレ内
¥2,420
SOLD OUT
ハッピー太郎こと池島幸太郎氏が日本酒蔵の蔵人として経験したことの全てを注いで新たに醸造所を造り、生み出したどぶろく。麹屋として発酵食品を扱う池島氏ならではの健康的などぶろく。 【裏ラベルより】 クレイジーで楽しい梶谷農園さんお任せの季節の"スゴイ”フレッシュミックスハーブをもろみに漬け込み共に醸しました。清々しくも円やかな香りと爽やかな余韻をお楽しみ下さい [製法]クエン酸糀甘酒もと(全糀仕込み ハーブ浸漬) [原料米] ありがとう米(滋賀県長浜市) [ハーブ] ハーブ(梶谷農園・広島県三原市) *切り絵ラベル・早川鉄兵「田んぼの護り神・雌狐と野花」 *名付け・安藤克也『枠組みを超えて「幸せな何か」くらいの余白』 [品目] その他の醸造酒 [原材料名]米麹(国産米)・ハーブ(浸漬 ペッパーミント、マウンテインミント、アップルミント、スペアミント、日本ハッカ 他) [アルコール分] 7% [保存方法]要冷蔵 5 度以下
-
要冷蔵 something happy 赤丸薄荷 生詰 どぶろく 480ml ハッピー太郎醸造所 滋賀県長浜市 湖のスコーレ内
¥2,420
ハッピー太郎こと池島幸太郎氏が日本酒蔵の蔵人として経験したことの全てを注いで新たに醸造所を造り、生み出したどぶろく。麹屋として発酵食品を扱う池島氏ならではの健康的などぶろく。 【裏ラベルより】 北海道産在来和種「赤丸薄荷」。この薄荷を再発見し無農薬栽培しているりんねしゃさんとのコラボです。赤丸薄荷の奏でるたおやかで気品のある香りに「耳を澄まして」頂けるよう、米麹との調和に心を込めました。 [製法]クエン酸糀甘酒?(全糀仕込み 赤丸薄荷浸漬) [原料米] SHIBATA GROUND MUSIC ありがとう米(滋賀県長浜市) [赤丸薄荷] 株式会社りんねしゃ(栽培地:北海道紋別郡滝上町自社農場) *切り絵ラベル・早川鉄兵「田んぼの護り神・雌狐と野花」 *名付け・安藤克也『枠組みを超えて「幸せな何か」くらいの余白』 [品目] その他の醸造酒 [原材料名]米麹(国産米)・薄荷(国産) [アルコール分]5% [保存方法]要冷蔵 5 度以下
-
要冷蔵 something happy ハニカム葡萄 生詰 どぶろく 480ml ハッピー太郎醸造所 滋賀県長浜市 湖のスコーレ内
¥2,530
SOLD OUT
ハッピー太郎こと池島幸太郎氏が日本酒蔵の蔵人として経験したことの全てを注いで新たに醸造所を造り、生み出したどぶろく。麹屋として発酵食品を扱う池島氏ならではの健康的などぶろく。 【裏ラベルより】 地域や人と共に歩んでいく。滋賀県彦根市で就労支援を受けている人たちとぶどう農園を創っていく「農福連携」プロジェクトに醸造家として協力させていただくことに。数種のぶどうを皮ごと使い、ぶどうジュース感がなくなるまでしっかり発酵を進ませて米とぶどうが一体となった大人のサケとなりました。 [製法]クエン酸糀甘酒もと(全糀仕込み ハーブ浸漬) [原料米] 滋賀旭(滋賀県東近江市)、ありがとう米(滋賀県長浜市) [ぶどう] NPO法人ハニカムファーマーカンパニー(滋賀県彦根市) *切り絵ラベル・早川鉄兵「田んぼの護り神・雌狐と野花」 *名付け・安藤克也『枠組みを超えて「幸せな何か」くらいの余白』 [品目] その他の醸造酒 [原材料名]米麹(国産米)・ぶどう(国産) [アルコール分] 10% [保存方法]要冷蔵 5 度以下
-
要冷蔵 something happy 政所の茶縁 生詰 どぶろく 480ml ハッピー太郎醸造所 滋賀県長浜市 湖のスコーレ内
¥2,530
ハッピー太郎こと池島幸太郎氏が日本酒蔵の蔵人として経験したことの全てを注いで新たに醸造所を造り、生み出したどぶろく。麹屋として発酵食品を扱う池島氏ならではの健康的などぶろく。 【裏ラベルより】 びわ湖に注ぐ愛知川の原流域に残る日本茶の原風景「政所」。600年近く守られてきた無農薬無化学肥料栽培は生活のお茶や川下への想いから。在来種実生茶木が多くを占めるこの地域の未来を担う「茶縁むすび」と「滋茶園」のお茶をふんだんに使用しました。滋賀は源流域からびわ湖まで水で繋がっています。 [原料米] ありがとう米(SHIBATA GROUND MUSIC 滋賀県長浜市) [茶] 茶 滋茶円(Shige-Lu tea garden 滋賀県東近江市) *切り絵ラベル・早川鉄兵「田んぼの護り神・雌狐と野花」 *名付け・安藤克也『枠組みを超えて「幸せな何か」くらいの余白』 [品目] その他の醸造酒 [原材料名]米麹(国産米)・茶(国産) [アルコール分] 8% [保存方法]要冷蔵 5 度以下