-
美丈夫 日本酒 純米吟醸 純麗 たまラベル 火入 720ml 濱川商店 高知県
¥1,595
SOLD OUT
高知県安芸郡田野町に濱川商店はあります。 日本三大美林の一つ 梁瀬杉の奥深くに端を発する奈半利川。 その奈半利川の上質で軟らかい伏流水を生かして美丈夫は造られています? 生産量を追わず、 あくまでも丁寧な酒造りと貯蔵か 流通に至るまでの品質管理を徹底されています。 定番の純米吟醸酒です。 近年、全国区で人気のある酒造好適米「松山三井」を精米歩合 55%まで磨き、麹をしっかり造り込み、熊本酵母(KA-1)を用い て低温で30日間じっくりと醸しました。ほのかな吟醸香、スッと入 る飲み口とは裏腹に膨らみも十分な実力派清酒です。
-
美丈夫 日本酒 特別純米 火入 1.8L 1800ml 濱川商店 高知県
¥2,860
高知県安芸郡田野町に濱川商店はあります。 日本三大美林の一つ 梁瀬杉の奥深くに端を発する奈半利川。 その奈半利川の上質で軟らかい伏流水を生かして美丈夫は造られています? 生産量を追わず、 あくまでも丁寧な酒造りと貯蔵か 流通に至るまでの品質管理を徹底されています。 定番の特別純米酒です。 ふっくらとしたお米の旨味を感じ、清涼感のある辛口のお酒に仕 上がっています。飲めば飲むほど旨味が増し、バランスのとれた逸品です。
-
美丈夫 日本酒 特別純米 夏酒 火入 1.8L 1800ml 濱川商店 高知県
¥3,199
SOLD OUT
夏の涼を美丈夫で。 見た目にも涼しげな金魚ラベルの美丈夫夏の限定酒。「キンキンに冷やしてお楽しみ下さい」という言葉通り、冷酒が最高に合うお酒。 美丈夫らしいなめらかな舌触りをゆっくり楽しむと、優しい旨みとそれに付随した甘みがあります。果実のような酸味が爽やかで、まさに冷酒が抜群。しっかりと感じることができる旨みを持ちつつ、後味はキレイに引いていきます。香りも穏やかで、酒質もこの価格帯のお酒ながら非常に繊細なので素材の味を活かした和食などとも相性は抜群でしょう。 気取らずに飲むことが出来る美丈夫の夏酒、この夏はこのお酒一本でも良いくらいコストパフォーマンスに優れたお酒です。
-
日本酒 美丈夫 純米吟醸 秋酒 ひやおろし 火入 1.8L 1800ml 濱川商店 高知県
¥3,135
新登場の美丈夫秋限定酒、秋酒シリーズ。 柔らかな軟水を用いた低温醗酵は、じっくり穏やかな経過を辿り、きめ細やかでたおやかな口当たりの酒を生み出します。 丁寧な造りの結果として出てくる控えめな吟醸香は、柑橘系。キュンとした酸味と果実を連想させる爽やかさを持つ純米吟醸です。 米のふくらみや柔らかさを感じながらも、最後のキレ味は、シャープ。これぞ美丈夫、といえる定番酒です。 原料米/愛媛県産 松山三井(精米55%) 日本酒度/+4 酵母/高知県酵母 酸度/1.6 アミノ酸度/1.1 Alc度/15%
-
美丈夫 日本酒 純米吟醸 純麗 たまラベル 生酒 1.8L 1800ml 濱川商店 高知県 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,410
SOLD OUT
原料米に松山三井、仕込み水には奈半利川の伏流水(軟水)を使用した新酒しぼりたてです。 新酒ならではのフレッシュさと、透明感のあるボディ。 豊な果実味とキレの良い酸が特徴です。
-
美丈夫 日本酒 純米吟醸 純麗 たまラベル 生酒 720ml 濱川商店 高知県 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
SOLD OUT
原料米に松山三井、仕込み水には奈半利川の伏流水(軟水)を使用した新酒しぼりたてです。 新酒ならではのフレッシュさと、透明感のあるボディ。 豊な果実味とキレの良い酸が特徴です。
-
美丈夫 日本酒 純米吟醸 夏酒 火入 1.8L 1800ml 濱川商店 高知県
¥3,799
SOLD OUT
新登場の美丈夫夏限定酒、夏酒シリーズ。 日本らしい優美な錦鯉をモチーフにしたラベルで、数量限定で発売。 春から夏にかけてより活動的となる錦鯉のように、鮮やかでリッチな酒質、食事との彩りをお楽しみください。 パイナップルやライチなど、南国のフレッシュなフルーツを思わせる香りと、米の旨味と酸味が調和した食中純米吟醸酒です。冷やで少し温度が上がった10℃前後では、香りと味幅がさらに広がります。ペアリングには高知を代表する鰹の塩たたきをはじめ、夏野菜のマリネや豚肉の冷しゃぶなど、爽やかで旨味のある料理とも好相性です。冷酒グラスやワイングラスで食中酒にどうぞ。 原料米/山田錦 (精米55%) 酵母/AC?95(高知県酵母) Alc度/15%
-
美丈夫 日本酒 純米大吟醸 舞 うすにごり 生酒 720ml 濱川商店 高知県 | 夏期冷蔵便推奨
¥2,500
SOLD OUT
瓶内2次発酵によって、生きた酵母がきめ細やかで 爽快な泡を生み出します。華やかでありながら心地よい 酸味とキレは、乾杯や料理にもぴったり。 良く冷やして5°Cから10°C程度で、魚類の焼物や天ぷらなど 油分の多いお料理とも相性が良いです。 <杜氏コメント> 平成3年発売開始、活性日本酒の元祖です。シャンパンの様な日本酒か?出来ないかと試行錯誤を繰り返し搾った生酒に、発酵中のモロミのオリをからませる独自の製法で、シャンパンと同様の瓶内2次発酵による発泡性の生酒に辿り着きました。 メロン様の優れた上立香、美丈夫ならではの柑橘系の酸味、繊細な泡が特徴。やや辛口の日本酒シャンパン実現しました。脂料理にもよく合いとりあえすシャンパンに取って代れる日本酒て?す。