-
北島 日本酒 きもと純米 愛山 70%精米 生原酒 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,520
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 すうっと喉に入り、一気に華ひらく、甘酸っぱい味わい、キラキラした余韻。 寄り添うというよりも、追いかけたくなる魅力のある生もとならではの味乗り。 味のしっかりした洋食にも合います。 原料米:播州産 愛山(あいやま) 精米歩合:70% アルコール度:17度 日本酒度:0前後 酸度:2.1前後 酵母:無添加 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 エン 日本酒 きもと純米 酵母無添加 農薬不使用米 滋賀旭 生 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,960
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 御代栄でもない北島でもない、「滋賀旭 エン」 昭和初期、美味しいお米と言えば「東の亀の尾、西の旭」と言われるほど西日本一帯に普及した旭。 中でも「滋賀旭」は、味が良く大粒で、近江米というブランドを確立しましたが、栽培の困難さや早生化のため戦後には姿を消しました。 そして今、化学肥料に頼らない栽培を行うにはやはり昔ながらの品種で、と栽培を復活。 草や虫と共に自然な環境で厳しく育った力強く生命力にあふれるお米です。 農薬不使用、低精白、生もと仕込み、酵母無添加。 今までにない酸を表現されています。 このキュンとする酸味をぜひ感じてみて下さい。 滋賀旭は滋賀県野洲市の田中陽介氏、辻和也氏の生産によるものです。 原料米:滋賀県産 滋賀旭(しがあさひ) 精米歩合:80% アルコール度:17度 日本酒度:+9前後 酸度:2.5前後 酵母:無添加 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 エン 日本酒 きもと純米 酵母無添加 農薬不使用米 滋賀旭 生 熟成 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,980
※こちらは当店の生熟成酒になります。 北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 御代栄でもない北島でもない、「滋賀旭 エン」 昭和初期、美味しいお米と言えば「東の亀の尾、西の旭」と言われるほど西日本一帯に普及した旭。 中でも「滋賀旭」は、味が良く大粒で、近江米というブランドを確立しましたが、栽培の困難さや早生化のため戦後には姿を消しました。 そして今、化学肥料に頼らない栽培を行うにはやはり昔ながらの品種で、と栽培を復活。 草や虫と共に自然な環境で厳しく育った力強く生命力にあふれるお米です。 農薬不使用、低精白、生もと仕込み、酵母無添加。 今までにない酸を表現されています。 このキュンとする酸味をぜひ感じてみて下さい。 滋賀旭は滋賀県野洲市の田中陽介氏、辻和也氏の生産によるものです。 原料米:滋賀県産 滋賀旭(しがあさひ) 精米歩合:80% アルコール度:17度 日本酒度:+9前後 酸度:2.5前後 酵母:無添加 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 日本酒 エン きもと純米 酵母無添加 農薬不使用米 滋賀旭 火入熟成 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥1,980
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 御代栄でもない北島でもない、「滋賀旭 エン」 昭和初期、美味しいお米と言えば「東の亀の尾、西の旭」と言われるほど西日本一帯に普及した旭。 中でも「滋賀旭」は、味が良く大粒で、近江米というブランドを確立しましたが、栽培の困難さや早生化のため戦後には姿を消しました。 そして今、化学肥料に頼らない栽培を行うにはやはり昔ながらの品種で、と栽培を復活。 草や虫と共に自然な環境で厳しく育った力強く生命力にあふれるお米です。 農薬不使用、低精白、生もと仕込み、酵母無添加。 今までにない酸を表現されています。 このキュンとする酸味をぜひ感じてみて下さい。 滋賀旭は滋賀県野洲市の田中陽介氏、辻和也氏の生産によるものです。 原料米:滋賀県産 滋賀旭(しがあさひ) 精米歩合:80% アルコール度:17度 日本酒度:+9前後 酸度:2.5前後 酵母:無添加
-
北島 日本酒 エン きもと純米 酵母無添加 農薬不使用米 滋賀旭 火入熟成 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥3,960
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 御代栄でもない北島でもない、「滋賀旭 エン」 昭和初期、美味しいお米と言えば「東の亀の尾、西の旭」と言われるほど西日本一帯に普及した旭。 中でも「滋賀旭」は、味が良く大粒で、近江米というブランドを確立しましたが、栽培の困難さや早生化のため戦後には姿を消しました。 そして今、化学肥料に頼らない栽培を行うにはやはり昔ながらの品種で、と栽培を復活。 草や虫と共に自然な環境で厳しく育った力強く生命力にあふれるお米です。 農薬不使用、低精白、生もと仕込み、酵母無添加。 今までにない酸を表現されています。 このキュンとする酸味をぜひ感じてみて下さい。 滋賀旭は滋賀県野洲市の田中陽介氏、辻和也氏の生産によるものです。 原料米:滋賀県産 滋賀旭(しがあさひ) 精米歩合:80% アルコール度:17度 日本酒度:+9前後 酸度:2.5前後 酵母:無添加
-
北島 日本酒 きもと純米 渡船 88%精米 R3BY 火入熟成 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥3,300
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 冷酒でも旨い、燗にするとさらにすこぶる旨い。 88%とは思えない、スッキリとした味わい 蔵元より 渡船の溶けやすい性質を生かし、さらに精白を抑え、渡船原種ならではの味わいを求めて仕込みました。 力強いのに繊細。洗練されているのに野性的。 飲むごとに違う顔を見せる酒です。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 滋賀渡船6号(しがわたりぶね ろくごう) 精米歩合:88% 日本酒度:+8前後 酸度:1.7前後 酵母:無添加
-
北島 きもと純米 愛山 70%精米 生原酒 720ml 北島酒造 日本酒 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,870
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 すうっと喉に入り、一気に華ひらく、甘酸っぱい味わい、キラキラした余韻。 寄り添うというよりも、追いかけたくなる魅力のある生もとならではの味乗り。 味のしっかりした洋食にも合います。 原料米:播州産 愛山(あいやま) 精米歩合:70% アルコール度:17度 日本酒度:0前後 酸度:2.1前後 酵母:無添加 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 日本酒 きもと純米 雄町 70%精米 生原酒 1.8L 1800ml 北島酒造地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,410
※こちらは当店での生熟成商品になります。 北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 情熱の酒米農家 岡山県まめ農園 目黒一家の手による雄町。 きもと造り特有の甘酸っぱさ、程良い厚みは、食前から食後までどんなシーンでも受け止めてくれます。 目黒雄町の持つ太陽の熱、大地の力を感じてみて下さい。 原料米:備前産 雄町(おまち) 精米歩合:70% アルコール度:17度 日本酒度:+12前後 酸度:2.1前後 酵母:無添加 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 日本酒 きもと純米 玉栄 65%精米 火入 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥1,760
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 穏やかな香りとしっかりとしたコクある旨みを感じさせられる辛口タイプの生もと純米酒の無濾過原酒です。 深みとキレそして生もとらしさの酸が絶妙な1本です。 温度帯も幅広く冷やからお燗までお楽しみいただけます優れものの1本です。 原料米:酒造好適米 滋賀県産 玉栄(たまさかえ) 精米歩合:65% 日本酒度:+11前後 酸度:1.8前後 協会6号酵母
-
北島 日本酒 きもと純米 渡船 88%精米 生原酒 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,650
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 冷酒で旨い。ぬる燗もオススメします。 88%とは思えない、スッキリとした味わい 蔵元より 渡船の溶けやすい性質を生かし、さらに精白を抑え、渡船原種ならではの味わいを求めて仕込みました。 力強いのに繊細。洗練されているのに野性的。 飲むごとに違う顔を見せる酒です。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 滋賀渡船6号(しがわたりぶね ろくごう) 精米歩合:88% 日本酒度:+10前後 酸度:2.0前後 協会6号酵母
-
北島 日本酒 日本酒 きもと純米 玉栄 65%精米 火入 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥3,300
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 穏やかな香りとしっかりとしたコクある旨みを感じさせられる辛口タイプの生もと純米酒です。 深みとキレそして生もとらしさの酸が絶妙な1本です。 温度帯も幅広く冷やからお燗までお楽しみいただけます優れものの1本です。 原料米:酒造好適米 滋賀県産 玉栄(たまさかえ) 精米歩合:65% 日本酒度:+13前後 酸度:2.1前後 協会6号酵母
-
北島 日本酒 きもと純米 雄町 70%精米 生原酒 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
SOLD OUT
※こちらは当店での生熟成商品になります。 北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 情熱の酒米農家 岡山県まめ農園 目黒一家の手による雄町。 きもと造り特有の甘酸っぱさ、程良い厚みは、食前から食後までどんなシーンでも受け止めてくれます。 目黒雄町の持つ太陽の熱、大地の力を感じてみて下さい。 原料米:備前産 雄町(おまち) 精米歩合:70% アルコール度:17度 日本酒度:+12前後 酸度:2.1前後 酵母:無添加 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 日本酒 きもと純米吟醸 杉山玉栄 50%精米 火入原酒 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥2,420
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 純米吟醸とされていますが、昨今の華やかな香りと甘みを押し出した吟醸酒ではなく、 生もと造りで実現した厚みある心地よい酸味を特徴に、 一見地味なようですが飲めば飲むほどに味わい深いお酒に仕上がっております。 特にお燗がおすすめです。温度を上げてお楽しみください 原料米:酒造好適米 杉山 玉栄(たまさかえ) 精米歩合:50% 日本酒度:+4前後 酸度:2.3前後 協会6号酵母
-
北島 日本酒 きもと純米吟醸 杉山玉栄 50%精米 火入原酒 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥4,400
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 純米吟醸とされていますが、昨今の華やかな香りと甘みを押し出した吟醸酒ではなく、 生もと造りで実現した厚みある心地よい酸味を特徴に、 一見地味なようですが飲めば飲むほどに味わい深いお酒に仕上がっております。 特にお燗がおすすめです。温度を上げてお楽しみください 原料米:滋賀県産 酒造好適米 玉栄(さまさかえ) 精米歩合:50% 日本酒度:+4前後 酸度:2.3前後 協会6号酵母
-
北島 日本酒 きもと純米 雄町 70%精米 火入熟成 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥3,410
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 熱心な酒米農家さんと出会いました。岡山県のまめ農園 目黒さんです。 北島酒造では、29byからの雄町は全て目黒さんのものです。 この雄町のポテンシャルを最大限に生かすべく、熟成に耐えうる強い酒質を目指し、きめ細かく、迫力ある味わいに醸しました。 おススメは絶対的に燗。骨太な骨格が鮮明に出現し、太陽の熱、大地の力を感じさせてくれます。 原料米:雄町 精米歩合:70%
-
北島 日本酒 残照 純米辛口 火入 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥2,970
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 今年の 「残照」 は生もと 。 相当な辛口ながら口に含んだときの香り旨みバランスが絶妙な純米酒 。 酵母無添加 生もとの余韻ですら消える酸としっかりとた味わいを喉で感じることができます。 味わい後半に徐々に締まっていく感覚はえも言われぬ心地良さ。是非お燗して飲んでください。ゆく夏を惜しみ、実りの秋心待ちにする。 朽ちてなお、凛々しく咲き誇る向日葵に元気付けられような酒。 残暑きびしいおり、 疲れた体を回復させる「気合いの入った辛口」是非、 よろしくお願いたします。 原料米:玉栄(たまさかえ) 精米歩合:70% アルコール度:15度 日本酒度:+12前後 酸度:2.1前後 酵母:無添加
-
北島 日本酒 残照 純米辛口 火入 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥1,650
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 今年の 「残照」 は生もと 。 相当な辛口ながら口に含んだときの香り旨みバランスが絶妙な純米酒 。 酵母無添加 生もとの余韻ですら消える酸としっかりとた味わいを喉で感じることができます。 味わい後半に徐々に締まっていく感覚はえも言われぬ心地良さ。是非お燗して飲んでください。ゆく夏を惜しみ、実りの秋心待ちにする。 朽ちてなお、凛々しく咲き誇る向日葵に元気付けられような酒。 残暑きびしいおり、 疲れた体を回復させる「気合いの入った辛口」是非、 よろしくお願いたします。 原料米:杉山 玉栄(たまさかえ) 精米歩合:70% アルコール度:15度 日本酒度:+12前後 酸度:2.1前後 酵母:無添加