-
神開 日本酒 水もと 10号 拾号 2024年 純米 原酒 生酒 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 500年前の醸造法・天然乳酸菌発酵そやし水仕込「水?(みずもと)」で、しかも蔵付酵母で醸されたお酒です。 上立ち香ははっきりとした乳酸香に少し加わる麹由来の甘い香り。 口に含むとまず感じる乳酸菌飲料のような元気な乳酸味、 デラウエアのような嫌みのない甘みと瑞々しさが加わりとてもジューシーな印象です。 原料米:滋賀県産米 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:マイナス30 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 激辛口 +19 純米 日本晴 60%精米 火入原酒 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥1,650
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 インパクトのあるネーミング 完全発酵で、もろみになる糖分をできるだけアルコールに変えました。 糖分が少ない分、本当にドライな味わいです。 冷酒から燗酒まで幅広くお楽しみ頂けます。燗酒がオススメです。 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% 酵母:9号系酵母 製造:藤本酒造(甲賀市水口) この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
神開 日本酒 水もと 10号 拾号 2024年 純米 原酒 生酒 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,520
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 数百年前の製法である2段仕込という珍しい仕込です。 上立ち香ははっきりとした乳酸香に少し加わる麹由来の甘い香り。 口に含むとまず感じる乳酸菌飲料のような元気な乳酸味、 デラウエアのような嫌みのない甘みと瑞々しさが加わりとてもジューシーな印象です。 原料米:滋賀県産米 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:マイナス30 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 Cocomero & Limone 純米吟醸 吟吹雪 55%精米 火入 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥1,760
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 インパクトのあるネーミング Cocomero & Limone とはイタリア語に「すいか と レモン」の意味だそうです。 すいかとレモンを頬張ったようなみずみずしく、鮮烈なキレのある味わい 冷やしてお楽しみください。 原料米:滋賀県産 吟吹雪 精米歩合:55% 酵母:1801系酵母 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 きもと 生もと 吟吹雪 純米 生原酒 2023年 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,190
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 藤本酒造の新たな挑戦「きもと仕込み」 慣れ親しんだ吟吹雪と6号酵母を使い、丁寧に仕込みました。 穏やかながらもどこかほっとするような発酵と乳酸の香り、口に含むと柔らかい甘みが感じられ、造ってきもとらしい幅広くきめ細かい旨みと酸がじんわり広がります。 原料米:吟吹雪 精米歩合:60% アルコール度数:16.5度 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 きもと 生もと 純米 吟吹雪 生原酒 2023年 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,595
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 藤本酒造の新たな挑戦「きもと仕込み」 慣れ親しんだ吟吹雪と6号酵母を使い、丁寧に仕込みました。 穏やかながらもどこかほっとするような発酵と乳酸の香り、口に含むと柔らかい甘みが感じられ、造ってきもとらしい幅広くきめ細かい旨みと酸がじんわり広がります。 原料米:吟吹雪 精米歩合:60% アルコール度数:16.5度 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 幾夏越し サンマ さんま 熟成純米 70%精米 火入熟成 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥3,190
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元より 蔵内熟成させた山廃仕込の純米酒をベースに複数の熟成純米酒をブレンドし、個性豊かで芳醇な味わいに仕上げました。 成熟した香味と柔らかくも存在感のある飲み口は秋の味覚におすすめです。 原料米:滋賀県産米 精米歩合:70% アルコール度数:16度 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 幾夏越し サンマ さんま 熟成純米 70%精米 火入熟成 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥1,595
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元より 蔵内熟成させた山廃仕込の純米酒をベースに複数の熟成純米酒をブレンドし、個性豊かで芳醇な味わいに仕上げました。 成熟した香味と柔らかくも存在感のある飲み口は秋の味覚におすすめです。 原料米:滋賀県産米 精米歩合:70% アルコール度数:16度 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 菊もと 8号 捌号(はちごう) 2023年 純米 原酒 生酒 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,300
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 三段仕込の水?仕込みより原始的な二段仕込を採用。三段仕込みと比べて、一度に投入するお米や米麹、水の量が多くなるためか、酸が非常に高く、極めて個性的な仕上がりとなりました。 はっきりとした乳酸香や生木の上立ち香。口に含むと、野性的で複雑な酸味が広がり、濃密な甘みや旨味、渋みをしっかりと支えています。アフターには、強い酸味とブドウの梗皮のような渋苦味が心地よく感じられ、ボリューム感のある白ワインを彷彿とさせます。 原料米:兵庫県産 山田錦 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:マイナス20 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 菊もと 8号 捌号(はちごう) 2023年 純米 原酒 生酒 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 三段仕込の水?仕込みより原始的な二段仕込を採用。三段仕込みと比べて、一度に投入するお米や米麹、水の量が多くなるためか、酸が非常に高く、極めて個性的な仕上がりとなりました。 はっきりとした乳酸香や生木の上立ち香。口に含むと、野性的で複雑な酸味が広がり、濃密な甘みや旨味、渋みをしっかりと支えています。アフターには、強い酸味とブドウの梗皮のような渋苦味が心地よく感じられ、ボリューム感のある白ワインを彷彿とさせます。 原料米:兵庫県産 山田錦 精米歩合:60% アルコール度数:15度 日本酒度:マイナス20 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 山廃純米 山田錦 60%精米 火入 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥3,300
SOLD OUT
-
神開 日本酒 山廃純米 山田錦 60%精米 火入 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥1,760
SOLD OUT
-
神開 日本酒 さらに辛口 特別純米 日本晴 60%精米 火入熟成 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥3,300
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 インパクトのあるネーミング 完全発酵で、もろみになる糖分をできるだけアルコールに変えました。 糖分が少ない分、本当にドライな味わいです。 しっかりと熟成を経ています。(当店でも熟成させています) 冷酒から燗酒まで幅広くお楽しみ頂けます。燗酒がオススメです。 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% 酵母:9号系酵母 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 No.77 純米 あまずっぱい 生 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,300
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 爽やかな酸がリードする、少し甘さ控えめの食中酒です。 甘酸っぱくもキレよく飲み飽きしにくい酒質、ついつい飲みすぎてしまう味わいは日本酒初心者の方にも日本酒がお好きな方にもぜひ試していただきたい一本です 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% アルコール度数:14度 日本酒度:マイナス30 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 No.77 純米 あまずっぱい 生 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,650
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 爽やかな酸がリードする、少し甘さ控えめの食中酒です。 甘酸っぱくもキレよく飲み飽きしにくい酒質、ついつい飲みすぎてしまう味わいは日本酒初心者の方にも日本酒がお好きな方にもぜひ試していただきたい一本です 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% アルコール度数:14度 日本酒度:マイナス30 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 さらに辛口 特別純米 日本晴 60%精米 生酒 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥3,300
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 インパクトのあるネーミング 完全発酵で、もろみになる糖分をできるだけアルコールに変えました。 糖分が少ない分、本当にドライな味わいですが、生原酒でジューシー&フルボディ。 冷酒がお勧めです。 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% 酵母:9号系酵母 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 純米 吟吹雪 60%精米 9号 ひやおろし 火入 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥2,970
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 滋賀県産の酒造好適米 吟吹雪(ぎんふぶき)を60%精米で仕込んだ純米酒のひやおろし仕様です。 無濾過生原酒を調整後手作業で瓶火入れし、蔵内で落ち着かせました。 落ち着いた純米酒らしい穀物の香り、9号らしい品の良さと滑らかなタッチ、ボリュームがありながらもキレの良い味わいです。 原料米:滋賀県産 吟吹雪 精米歩合:60% 酵母:協会9号酵母 日本酒度:+2 酸度:1.7 アルコール度数:15度 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 大自然 純米 火入 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥2,860
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 40年も前から純米酒に取り組んできた藤本酒造。戦後間も無くの製造以来、数十年間愛される看板商品です。 10年ほど前にラベルが一新されています。 伝統に裏打ちされた丁寧な仕込みで、五味の調和を求め、杜氏が丹精込めて醸しあげた、芳醇で深く、上品な味わいに仕上がった特別純米酒です。 飲み飽きない、優しいやや濃醇、やや辛口。 スローフードジャパン燗酒コンテストで金賞を受賞したこともあります。 熱燗がその旨みが更に引き立てられおススメです。 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 純米吟醸 ひしゃく 55%精米 1801酵母 生原酒 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,630
-
神開 日本酒 純米 吟吹雪 60%精米 9号 ひやおろし 火入 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥1,485
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 滋賀県産の酒造好適米 吟吹雪(ぎんふぶき)を60%精米で仕込んだ純米酒のひやおろし仕様です。 無濾過生原酒を調整後手作業で瓶火入れし、蔵内で落ち着かせました。 落ち着いた純米酒らしい穀物の香り、9号らしい品の良さと滑らかなタッチ、ボリュームがありながらもキレの良い味わいです。 原料米:滋賀県産 吟吹雪 精米歩合:60% 酵母:協会9号酵母 日本酒度:+2 酸度:1.7 アルコール度数:15度 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 山廃純米 2016 長期熟成 日本晴 60%精米 火入 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥3,300
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 こちらは藤本杜氏の先代杜氏の醸した熟成酒。 山廃仕込みは、通常の乳酸液の添加なしに、自然界の乳酸菌を取り込んで、かつ細かな温度管理を必要としますが、出来上がった酒は深みとコクを生み出し、熟成により更に旨味を増します。 常温以下の温度ですと熟成香という鼻につく香りを感じます、燗にすると香りは落ち着いていて控えめになります。 口当たりも滑らかな優しいアタック。口中に芳醇でふくよかなコクのある味わいが広がっていきます。 熟成でないと出せないしみじみと旨さが伝わるお酒です。 きもと仕込みより深いコクや旨味があると感じます。 ぜひ燗酒でお楽しみください。 原料米:山田錦 精米歩合:60% アルコール度数:18度 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 山廃純米 2016 長期熟成 日本晴 60%精米 火入 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥1,760
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 こちらは藤本杜氏の先代杜氏の醸した熟成酒。 山廃仕込みは、通常の乳酸液の添加なしに、自然界の乳酸菌を取り込んで、かつ細かな温度管理を必要としますが、出来上がった酒は深みとコクを生み出し、熟成により更に旨味を増します。 常温以下の温度ですと熟成香という鼻につく香りを感じます、燗にすると香りは落ち着いていて控えめになります。 口当たりも滑らかな優しいアタック。口中に芳醇でふくよかなコクのある味わいが広がっていきます。 熟成でないと出せないしみじみと旨さが伝わるお酒です。 きもと仕込みより深いコクや旨味があると感じます。 ぜひ燗酒でお楽しみください。 原料米:山田錦 精米歩合:60% アルコール度数:18度 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
神開 日本酒 純米吟醸 ひしゃく 55%精米 1801酵母 生原酒 720ml 藤本酒造 しんかい地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,870
SOLD OUT
-
神開 日本酒 純米 ひげラベル 火入 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 日本酒 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥2,860
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 40年も前から純米酒に取り組んできた藤本酒造。 通称「ひげ」。 これはラベルのレトロなロゴ文字が、ひげ文字と言われることに由来しています。 伝統に裏打ちされた丁寧な仕込みで、五味の調和を求め、杜氏が丹精込めて醸しあげた、芳醇で深く、上品な味わいに仕上がった純米酒です。 飲み飽きない、優しいやや濃醇、やや辛口。 スローフードジャパン燗酒コンテストで金賞を受賞したこともあります。 熱燗がその旨みが更に引き立てられおススメです。 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% 製造:藤本酒造(甲賀市水口)