2営業日以内に発送させて頂きます。
-
黒糖焼酎 龍宮 30度 900ml 富田酒造場 鹿児島県 奄美
¥1,925
奄美大島でも珍しい全量甕仕込み。仕込水は、原生林「金作原」を源流とする水を使用し、国産米黒麹仕込み。 キリッとした強いインパクトの中に仄かな黒糖の甘味を感じ、押し味も申し分なく、シャープでキレが良い。焼酎好きには堪らない逸品です。 富田酒造場【鹿児島/奄美大島】 奄美大島にある最も小さな家族経営の黒糖焼酎蔵です。 創業以来一次と二次の仕込みを通じて甕だけで行う伝統的な製法で焼酎を造っています。
-
黒糖焼酎 まーらん舟 25度 720ml 富田酒造場 鹿児島県 奄美
¥2,090
〈公式HPより〉 黒糖焼酎は日本国内では奄美群島だけに製造が認められた焼酎。島の文化です。 富田家ルーツの島・徳之島は徳南製糖で造られる黒糖からはサトウキビの青々しさや磯・藻などを感じさせ、その個性は島の味そのもの。 口当たりは柔らかくも濾過を抑えたことで、その黒糖味を存分に感じられる焼酎が出来ました。度数を増すごとによりダイレクトで刺激的な味わい。 「島の黒糖で造りたい!」その想いから出来た焼酎です。 アルコール度数:25度 原材料:黒糖(徳之島産)、米麹(国産米)
-
黒糖焼酎 まーらん舟 25度 1.8L 1800ml 富田酒造場 鹿児島県 奄美
¥4,070
〈公式HPより〉 黒糖焼酎は日本国内では奄美群島だけに製造が認められた焼酎。島の文化です。 富田家ルーツの島・徳之島は徳南製糖で造られる黒糖からはサトウキビの青々しさや磯・藻などを感じさせ、その個性は島の味そのもの。 口当たりは柔らかくも濾過を抑えたことで、その黒糖味を存分に感じられる焼酎が出来ました。度数を増すごとによりダイレクトで刺激的な味わい。 「島の黒糖で造りたい!」その想いから出来た焼酎です。 アルコール度数:25度 原材料:黒糖(徳之島産)、米麹(国産米)
-
北島 日本酒 純米吟醸 吟吹雪 55%精米 直汲み 生原酒 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 【蔵元より】 北島の真骨頂の玉栄を55%磨いた純米吟醸を、しぼったその日に瓶詰めした「直汲み」。 定番の玉栄55%はキレキレの+10以上の完全発酵超辛口で仕込みますが、「直汲み」のバランスを考えて搾りました。 一番旨い部分の中取りを槽口から「直汲み」した逸品です。 半年の間生貯蔵させる事により、玉栄特有の硬質さがシルキーになりました。 上品な含み香、すっきりした酸、締まりのある心地良い余韻です 原料米:吟吹雪(ぎんふぶき) 精米歩合:55% アルコール度:17度 日本酒度:+8前後 6号酵母 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
浪乃音 日本酒 湖 うみ 純米吟醸 生 1.8L 1800ml 純米吟醸 浪乃音酒造 浪の音 地酒 滋賀県大津市堅田 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,190
SOLD OUT
杜氏3兄弟が力を合わせて醸す当店イチオシの浪乃音。 酒米「山田錦」を60%まで精米。 出品用にも使われる自家保存の吟醸酵母で醸しています。 上立ち香はふわっと優しい香り、生のフレッシュな旨味がジュワと口中に広がり、すっと切れていく旨味ある逸品。 特徴的な麹由来の酸が後口を引き締めています。 優しく透明感のある味わいです。 冬しか楽しめない季節限定の1本です。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
浪乃音 日本酒 湖 うみ 純米吟醸 生 720ml 純米吟醸 浪乃音酒造 浪の音 地酒 滋賀県大津市堅田 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,595
SOLD OUT
杜氏3兄弟が力を合わせて醸す当店イチオシの浪乃音。 酒米「山田錦」を60%まで精米。 出品用にも使われる自家保存の吟醸酵母で醸しています。 上立ち香はふわっと優しい香り、生のフレッシュな旨味がジュワと口中に広がり、すっと切れていく旨味ある逸品。 特徴的な麹由来の酸が後口を引き締めています。 優しく透明感のある味わいです。 冬しか楽しめない季節限定の1本です。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 日本酒 純米吟醸 吟吹雪 55%精米 直汲み 生原酒 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,410
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 【蔵元より】 北島の真骨頂の玉栄を55%磨いた純米吟醸を、しぼったその日に瓶詰めした「直汲み」。 定番の玉栄55%はキレキレの+10以上の完全発酵超辛口で仕込みますが、「直汲み」のバランスを考えて搾りました。 一番旨い部分の中取りを槽口から「直汲み」した逸品です。 半年の間生貯蔵させる事により、玉栄特有の硬質さがシルキーになりました。 上品な含み香、すっきりした酸、締まりのある心地良い余韻です 原料米:吟吹雪(ぎんふぶき) 精米歩合:55% アルコール度:17度 日本酒度:+8前後 6号酵母 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
ヴィンテンス 赤 メルロー 750ml 脱アルコールワイン ノンアルコールワイン
¥1,430
上品質のブドウを使用したワインを、独自の低温低圧蒸留により本来の風味を捐なうことなく脱アルコールを実現。 醗酵時に生まれるワインとしての豊かな香りや味わいを頃さないよう、 低温低圧状態て丹念に蒸留しアルコール分を除去します。 これが、 「アルコール飲料らしい香りとコクを持ちながらノンアルコール」な第一のポイントです。 おいしさの第2のポイントは、製造メーカーである、1895年設立のベルギーの老舗シードルメーカーが持つ独自の調合ノウハウです。 長年のフレーバー ドジードル作りの経験で培った香料、 酸味料などの調合ノウハウを用いて、 作りたてのワインやシードルの持つ味のバランスを再現しています。 この2つのこだわりにより、ノンアルコールにもかかわらす、 通常のアルコール入りワインに匹敵するコクと美味しさをもつノンアルコール飲料が作り出されるのです! フルーティでコクがあリ、ブルーベリーの風味も感じることができる待望のノンアルコール・スティル赤ワインです。赤身の肉やチーズと好相性です。スクリューキャップを使用しています。 ベルギー ネオブュル社
-
北島 日本酒 純米 山田錦 65%精米 直汲み 生原酒 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,190
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 【蔵元より】 山田錦に9号酵母。鉄板の組み合わせ。 ふな口からほとばしる一番旨い中汲みを「直汲み」しました。 上品な膨らみ、旨味、心地よいキレ味。全てが調和され、気持ちよく盃が進みます。 何だかんだ言って、やっぱりこの組み合わせは美味しいのです。 原料米:山田錦(山田錦) 精米歩合:65% アルコール度:17度 日本酒度:+8前後 9号酵母 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 日本酒 きもと純米 雄町 70%精米 生原酒 1.8L 1800ml 北島酒造地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,410
※こちらは当店での生熟成商品になります。 北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 情熱の酒米農家 岡山県まめ農園 目黒一家の手による雄町。 きもと造り特有の甘酸っぱさ、程良い厚みは、食前から食後までどんなシーンでも受け止めてくれます。 目黒雄町の持つ太陽の熱、大地の力を感じてみて下さい。 原料米:備前産 雄町(おまち) 精米歩合:70% アルコール度:17度 日本酒度:+12前後 酸度:2.1前後 酵母:無添加 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 日本酒 きもと純米 玉栄 65%精米 火入 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥1,760
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 穏やかな香りとしっかりとしたコクある旨みを感じさせられる辛口タイプの生もと純米酒の無濾過原酒です。 深みとキレそして生もとらしさの酸が絶妙な1本です。 温度帯も幅広く冷やからお燗までお楽しみいただけます優れものの1本です。 原料米:酒造好適米 滋賀県産 玉栄(たまさかえ) 精米歩合:65% 日本酒度:+11前後 酸度:1.8前後 協会6号酵母
-
北島 日本酒 純米吟醸 玉栄 55%精米 直汲み 生原酒 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,410
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 【蔵元より】 北島の真骨頂の玉栄を55%磨いた純米吟醸を、しぼったその日に瓶詰めした「直汲み」。 定番の玉栄55%はキレキレの+10以上の完全発酵超辛口で仕込みますが、「直汲み」のバランスを考えて搾りました。 一番旨い部分の中取りを槽口から「直汲み」した逸品です。 半年の間生貯蔵させる事により、玉栄特有の硬質さがシルキーになりました。 上品な含み香、すっきりした酸、締まりのある心地良い余韻です 原料米:玉栄(たまさかえ) 精米歩合:55% アルコール度:17度 日本酒度:+8前後 7号酵母 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
萩乃露 日本酒 辛口特別純米 中汲み 直汲み 生原酒 1.8L 1800ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,300
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 扁平精米で60%まで精米された山田錦を使用。 協会901号酵母を採用することで、品のある香り穏やかな味わいに仕上がっています。 最良部分「中汲み」を槽口より直接瓶詰めした「直汲み」しました。 空気中にほとんど触れる間もなく瓶に詰めますので醗酵中に発生する自然の炭酸ガスが豊富に含まれていてシュワシュワ感を感じます、 キメ細かい口当たり、心地よい酸、キレの良さなどとても品質的には高いものがります。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
ニッカ ウイスキー 宮城峡 シングルモルト 45度 700ml 国産 正規
¥6,980
SOLD OUT
創業者・竹鶴政孝が異なる個性を生み出す風土を求めて選んだ、杜の都 仙台。華やかでフルーティー、なめらかな味わいのシングルモルトウイスキーです。りんごや洋梨を思わせる甘く華やかな香りと樽由来のやわらかなバニラ香が調和。ドライフルーツのようなスイートさとなめらかな口当たり。モルトの甘みと樽香が優しく広がるやわらかな余韻が特長です。
-
北島 日本酒 純米吟醸 玉栄 55%精米 直汲み 生原酒 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 【蔵元より】 北島の真骨頂の玉栄を55%磨いた純米吟醸を、しぼったその日に瓶詰めした「直汲み」。 定番の玉栄55%はキレキレの+10以上の完全発酵超辛口で仕込みますが、「直汲み」のバランスを考えて搾りました。 一番旨い部分の中取りを槽口から「直汲み」した逸品です。 半年の間生貯蔵させる事により、玉栄特有の硬質さがシルキーになりました。 上品な含み香、すっきりした酸、締まりのある心地良い余韻です 原料米:玉栄(たまさかえ) 精米歩合:55% アルコール度:17度 日本酒度:+8前後 7号酵母 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
「メッセージカード」(封筒付き) ※メッセージはカートを進めて「ご注文内容の確認」の「ストアへのご要望」欄にご記入ください(100字以内)
¥220
-
グリド甲州 750ml 白ワイン 辛口 山梨県 GRACE WINE 中央葡萄酒 | 夏期冷蔵便推奨
¥2,500
琵琶湖の南、紅葉で有名な滋賀県東近江市(旧永源寺町)にある「ヒトミワイナリー」は、四季それぞれに豊かな自然が楽しめる美しい土地です。 国産 デラウェア、ナイアガラ アルコール度数11% ライトボディ辛口 酸化防止剤無添加 日本ワイン(国産葡萄100%使用保証名称・国税庁告示第十八号 ) Soif Blanc 喉の渇きを癒すゴクゴク飲める Soif シリーズの白。 清澄・濾過を行っていないので成分が沈殿しますが、身体を害するものではありません。酸化防止剤は使用しておりませんので、冷暗所での保存をお願い致します。 【醸造人からの特徴コメント】.... デラウェアは全量山形県産を、ナイアガラは岩手県産を中心に一部山形県産のものを使用しています。除梗破砕後、即搾汁したデラウェア、ナイアガラをおよそ6:4の比率でひとつのホーロータンクに合わせ、低温で醗酵させました。醗酵後はシュール・リーで約2ヶ月間落ち着かせた後、オリ引きを行い酸化防止剤無添加で瓶詰めしました。 いろいろなシチュエーションで気軽に楽しんで頂きたいワインです。
-
芋焼酎 玉露 本甕仕込み 25度 1.8L 中村酒造場 鹿児島県霧島市
¥2,530
地元の契約農家の方々の有機栽培によるさつま芋「黄金千貫」を原料とし、収穫したその日の内に、霧島山系の伏流水を仕込み水に白麹を用い 一次・二次とも昔ながらの「大甕」で仕込んでいます。?新鮮な「いも」の甘みが焼酎にも生かされ、スッキリした喉こしのなかに深みのある甘み・旨みを感じる味わいに仕上っています。?しっかりしたつくりでお湯割りにすると、芳醇な芋の香りと旨味が引き立ちます。 酒名は、お茶の「玉露」にちなみ 焼酎界の最高峰たらんとの願いをこめて名づけられたそうです。 原材料:さつま芋 米麹(白) 度数:25度
-
芋焼酎 玉露 本甕仕込み 25度 720ml 中村酒造場 鹿児島県霧島市
¥1,257
地元の契約農家の方々の有機栽培によるさつま芋「黄金千貫」を原料とし、収穫したその日の内に、霧島山系の伏流水を仕込み水に白麹を用い 一次・二次とも昔ながらの「大甕」で仕込んでいます。?新鮮な「いも」の甘みが焼酎にも生かされ、スッキリした喉こしのなかに深みのある甘み・旨みを感じる味わいに仕上っています。?しっかりしたつくりでお湯割りにすると、芳醇な芋の香りと旨味が引き立ちます。 酒名は、お茶の「玉露」にちなみ 焼酎界の最高峰たらんとの願いをこめて名づけられたそうです。 原材料:さつま芋 米麹(白) 度数:25度
-
フレム バルベーラ ダスティ カリオーラ 赤ワイン 吟奏の会 750ml イタリア ピエモンテ | 夏期冷蔵便推奨
¥3,080
スカリオーラは、ピエモンテ州の「カロッソ」という田舎町にあります。 モンゲラーとランゲ地区の間に位置し、イタリアでもっとも多くの畑がある場所だそうです。スカリオーラは、おもに、マスカット種とバルベーラ種を中心としたワインを造っています。 このフレムはバルベーラ種からできた濃いルビー色したワインです。黒系果実の凝縮した味わいとしっかりしたタンニンを持ったワインです。 タンニンに、滑らかさ、柔らかさがあり、若いうちからチョコレートやココア、バニラの風味があります。ベースのワインとは思えない、レベルの高いワインです。
-
喜楽長 日本酒 出品大吟醸 山田錦 40%精米 カートン入り 720ml 火入 喜多酒造 地酒 滋賀県東近江市 ギフト 歳暮 中元 父の日
¥4,620
喜多良道社長、麻優子専務兼杜氏が奏でるたおやかな「喜楽長」 酒蔵HPより 全国新酒鑑評会をはじめとした品評会への出品のために特別に醸しました。 喜楽長の理想とする、お食事をより引き立たせる味わいを追い求め、全ての技術を注ぎ込んだ大吟醸です。 吟醸香はあくまでしっとりと、なめらかな舌触りと柔らかな甘みと旨味、気品溢れる味わいをお楽しみください。 冷やしてお楽しみください。 原料米:山田錦 精米歩合:40% 酵母:自家酵母 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。
-
甘酒 おいしい十六穀 雑穀甘ざけ 720ml 山口酒造場 福岡県 甘ざけ 庭のうぐいす ノンアルコール
¥810
SOLD OUT
2020年 リニューアル 日本酒 福岡の銘酒「庭のうぐいす」醸す酒蔵が造った甘酒!完全ノンアルコール。 卑弥呼の時代から食されていた栄養たっぷりの古代米・雑穀などが入っています。 安心の糖類・防腐剤・化学調味料無添加です。 赤ちゃんからお年寄りまで幅広く楽しんでいただけます。 夏は冷やして、冬はホットで。 原材料:米・米こうじ・発芽玄米・赤米・黒米・ひえ・胚芽押麦・丸麦・もちあわ・もちきび・ もち玄米・アマランサス・とうもろこし・はと麦・緑米・もち麦・青肌玄米・はだか麦 福岡県久留米市:山口酒造場
-
芋焼酎 薩摩乃薫 まさり 25度 1.8L 1800ml 田村合名会社 鹿児島県指宿市山川 薩摩の薫 純黒
¥2,750
薩摩の大地に新しく焼酎用として特別なさつま芋が作られました。その名は、「サツママサリ」です。 その収穫量もまだ少ない「サツママサリ」使用して造られた焼酎の味わいは、甘くフルーティーな香りとスッキリとした、味わいです。 ◇鹿児島県産米、黒麹、鹿児島県産薩摩優(さつままさり) ◇アルコール度数/ 25度 田村合名会社の焼酎は、鹿児島県指宿市山川にあり、海沿いかつ温泉地という稀な土地で、昔から地元で愛され飲まれてきた焼酎を造っておられます。 地元山川で栽培される薩摩芋のみを使用して100年以上の歴史を持つ甕を仕込みに使い醸造しています。明治30年創業以来、代々受け継がれてきた和甕(わがめ)による一次仕込みを守り続け、昔も今も田村の焼酎を100年経過する和甕が厳しく優しく見守ってくれています。田村の焼酎造りは、このカメ壷仕込みにこだわりを持っています。
-
北島 純米吟醸 完全発酵辛口 玉栄 55%精米 生酒 720ml 北島酒造 日本酒 地酒 滋賀県湖南市
¥1,518
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 日本酒は、麹の酵素によって米のデンプンがブドウ糖に変化する糖化と、ブドウ糖がアルコールに変化する並行複醗酵です。 醸造過程で甘口から辛口へと発酵が進んでいきます。 つまり完全に発酵させた辛口が本商品です。 味わいはどこまでも真っ直ぐに、余韻はどこまでも澄み渡る味わい。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 玉栄(たまさかえ) アルコール度:15度 日本酒度:+10前後 酸度:1.7前後 7号酵母