2営業日以内に発送させて頂きます。
-
神開 純米吟醸 当店オリジナル 火入 藤本酒造 720ml 日本酒/滋賀県
¥1,760
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 滋賀県の酒造好適米である吟吹雪を55%まで精米した純米吟醸酒。 優しく華やかな香りを引き出す協会1801酵母を採用し、搾った後、加水調整し、じっくりと落ち着かせています。 爽やかでありながら芳醇な吟香、淡麗ながらふくらみのあるまろやかな味わい。 冷やしてお楽しみください。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 吟吹雪 精米歩合:55% 酵母:協会1801酵母 製造:藤本酒造(甲賀市水口) *すぐにお飲みにならない場合、要冷蔵で保管ください。 *このお酒は火入れを通常の2回ではなく、1回にとどめていますので品質保持のため、気温の高い4月から10月は冷蔵便をおすすめします。
-
長寿金亀 日本酒 藍40 純米大吟醸 40%精米 火入 1.8L 1800ml 岡村本家 きんかめ 地酒 滋賀県 豊郷町 ギフト 歳暮 中元 父の日
¥5,500
日本酒と驚かれるほどのフルーティな香りと、お米の柔らかな旨味をお楽しみください。 精米歩合:40% 製造:岡村本家 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。
-
笑四季 日本酒 Sensation センセーション 青 ブルー 50%精米 1回火入 1.8L 1800ml 笑四季酒造 えみしき 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,190
SOLD OUT
今をときめく滋賀酒「笑四季」。酒造家 竹島充修蔵元杜氏が導く最新鋭のモダンな日本酒の世界。 滋賀県産の酒造好適米を大吟醸並みの50%まで精米。 (タンクにより使用酒米が異なるため裏ラベルへの使用米表記はございません) 【酒蔵資料より】 笑四季が日常楽しめる価格と味わいの両立を目指し提案する定番酒としてスタートさせたコンテンポラリーシリーズ「Sensation」。 こちらは数量限定の青。9号酵母を使用した限定品です。 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。
-
笑四季 日本酒 Sensation センセーション 青 ブルー 50%精米 1回火入 720ml 笑四季酒造 えみしき 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
今をときめく滋賀酒「笑四季」。酒造家 竹島充修蔵元杜氏が導く最新鋭のモダンな日本酒の世界。 滋賀県産の酒造好適米を大吟醸並みの50%まで精米。 (タンクにより使用酒米が異なるため裏ラベルへの使用米表記はございません) 【酒蔵資料より】 笑四季が日常楽しめる価格と味わいの両立を目指し提案する定番酒としてスタートさせたコンテンポラリーシリーズ「Sensation」。 こちらは数量限定の青。9号酵母を使用した限定品です。 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。
-
笑四季 日本酒 Monsoon モンスーン 2015-2016 貴醸酒 玉栄 50%精米 火入長期熟成 720ml 笑四季酒造 えみしき 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥6,600
こちらは蔵での長期熟成商品で、笑四季は瓶詰め時期をラベルに表記しています。 (そのため瓶に表示の製造年月が古いことにご注意ください) 今をときめく滋賀酒「笑四季」の限定酒 貴醸酒「モンスーン」です。ようこそ甘美の世界へ。ようこそ甘さが紡ぎ出す耽美の世界へ。 日本酒とは思えないほど、優しく、甘く、上品に、美しく、すっと口の中から消えていく。 南国果実のような芳香とこっくりとした濃厚な甘さが楽しめ、余韻の長い貴醸酒に仕上がっております。 仕込みの際に水ではなくて酒で仕込んだ貴醸酒、贅沢な甘味があり、食前酒としてデザートなどとも一緒にお楽しみいただけます。 ラベルでは浮世絵師 東學氏をフューチャーして耽美な世界観を演出しています。 精米歩合:50% アルコール度数:17度 酒蔵名:笑四季酒造(滋賀県甲賀市水口) すぐにお飲みにならない場合、要冷蔵で保管ください。 品質保持のため、気温の高い4月から10月は冷蔵便をおすすめします。
-
ブルゴーニュ オー コート ド ニュイ ミッシェル グロ 赤ワイン 吟奏の会 750ml ピノノワール フランス ブルゴーニュ | 夏期冷蔵便推奨
¥4,950
赤 ミディアムボディ Domaine Michel Gros ドメーヌ・ミッシェル・グロ Bourgogne Hautes Cotes de Nuits Rouge ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイ ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ > オート・コート・ド・ニュイ A.O.C.ブルゴーニュ オート・コート・ド・ニュイピノ・ノワール 100% 醗酵 エポキシ樹脂加工のタンク 熟成 オーク樽熟成 20カ月(3000Lの大樽で8カ月、その後228Lの小樽で12カ月、新樽は使用せず) グロ家のオート・コート・ド・ニュイはニュイ・サン・ジョルジュの東約7kmの所に位置します。ラズベリーやチェリーのような果実味に富み、程よいボディが心地よい赤ワインです。
-
ソミュール ラ ブット ルージュ フォール ブラック セレクション 赤ワイン 吟奏の会 750ml フランス ローヌ | 夏期冷蔵便推奨
¥2,145
SOLD OUT
※在庫Vintageについては別途お問合せください。 赤 フルボディ 田崎さんの前回大会の世界最優秀ソムリエ フィリップ・フォール・ブラックが、区画選び、ブドウの選択、収穫時期の決定、果汁のテイスティング、醸造アドバイスを行うワイン2種です。 カベルネ・フラン100%。チェリーやブラックカラントの黒果実の力強いフレーバーと、レッドペッパーのスパイシーなアロマがあります。濃厚! ※Vintageは写真と異なり最新Vintageに変更になります。ご了承ください。
-
美冨久 純米酵房 山廃純米熟成 火入 720ml 美冨久酒造 日本酒 地酒 滋賀県甲賀市水口 三連星
¥1,375
滋賀を代表する山廃蔵の美冨久、藤居範行蔵元が踏襲する歴史の深み 伝統技法“山廃仕込”によって醸したお酒は味が落ち着くまで1年以上かかってきます。 特に純米酒は味の調整が出来ないため、より時間を要し2年以上熟成をかけてからというのも多くあります。 この“純米酵房”は3年以上熟成させた原酒を使用し、炭素濾過を極力控え、熟成の旨味、山廃の味わいを損なう事無くお楽しみいただけるお酒として瓶詰めしました。 その分きれいな黄金色をしていますが、見た目とは裏腹にスッキリとした飲み口はいい意味で期待を裏切ってくれます。 今や美冨久を代表する山廃の純米酒として多くの愛飲者に親しまれております。 お酒を温める“燗”がおススメのお酒です。ほんのり温める事により米の風味と輪郭を現す山廃の酸をご堪能ください。 ■精米歩合:70% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:-2 ■酸度:2.1 ■味わい(甘辛度):旨口 ■保存方法:直射日光を避け常温保存
-
笑四季 日本酒 Monsoon モンスーン 貴醸酒 吟吹雪 50%精米 火入 720ml 笑四季酒造 えみしき 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥2,750
今をときめく滋賀酒「笑四季」の限定酒 貴醸酒「モンスーン」です。ようこそ甘美の世界へ。ようこそ甘さが紡ぎ出す耽美の世界へ。 日本酒とは思えないほど、優しく、甘く、上品に、美しく、すっと口の中から消えていく。 南国果実のような芳香とこっくりとした濃厚な甘さが楽しめ、余韻の長い貴醸酒に仕上がっております。 仕込みの際に水ではなくて酒で仕込んだ貴醸酒、贅沢な甘味があり、食前酒としてデザートなどとも一緒にお楽しみいただけます。 ラベルでは浮世絵師 東學氏をフューチャーして耽美な世界観を演出しています。 精米歩合:50% アルコール度数:17度 酒蔵名:笑四季酒造(滋賀県甲賀市水口) すぐにお飲みにならない場合、要冷蔵で保管ください。 品質保持のため、気温の高い4月から10月は冷蔵便をおすすめします。
-
カリブー2023 Lot.2 750ml 2024年秋発売 白ワイン ワイン微発泡 辛口 酸化防止剤無添加 滋賀県 永源寺 ヒトミワイナリー
¥2,178
琵琶湖の南、紅葉で有名な滋賀県東近江市(旧永源寺町)にある「ヒトミワイナリー」は、四季それぞれに豊かな自然が楽しめる美しい土地です。 山形産 デラウェア アルコール度数11% 発泡性辛口 日本ワイン(国産葡萄100%使用保証名称・国税庁告示第十八号 ) h3シリーズ ヒトミワイナリーならではの田舎式微発泡ワイン ヒトミワイナリーを代表する定番シリーズです。 日本各地の農家さんから頂いた様々な個性を持つブドウを、ヒトミらしい表現で仕上げた自然で素朴な泡が特徴の微発泡ワイン。ブドウが持つ香りや、味わいを十分に楽しんで頂くために、清澄・濾過を行わず瓶詰めを行い、瓶底に沈殿する酵母や酒石酸を除去せず、そのまま瓶内に残しています。また、酸化防止剤の使用は極力せず、使用する場合も極めて最低限の使用量に抑えています。高温下や温度変化の大きい場所、また直射の当たる様な場所での保管は、本来のワインの味わいを劣化させる恐れがありますので、冷暗所での保管をお願い致します。 【醸造人からの特徴コメント】.... キレがあり辛口な印象です。綺麗で芳醇な果実香を感じてもらいやすいと思います。
-
美冨久 日本酒 山廃特別本醸造 火入 1.8L 1800ml 美冨久酒造 地酒 滋賀県甲賀市水口 三連星
¥2,420
滋賀を代表する山廃蔵の美冨久、藤居範行蔵元が踏襲する歴史の深み 美冨久のお酒といったらコレ!! 地元で一番親しまれている美冨久のど定番。 何もいわず、語らずとりあえず呑めばわかる。 冷から燗までいろんな温度帯で楽しめるから老若男女、人も選ばず場所も選ばず、好きなときに好きなように好きに呑んでやりましょう!! ■精米歩合:60% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:-2 ■酸度:2 ■味わい(甘辛度):中口 ■保存方法:冷暗所
-
シャブリ サン アントワーヌ 白ワイン 吟奏の会 750ml フランス ブルゴーニュ | 夏期冷蔵便推奨
¥3,960
美しい果実と酸味、エレガントなミネラル、清らかなシャブリです♪ 樹齢70年を超す古木の樽熟キュヴェ、 果実味が厚く、甘く、酸やタンニン(赤のみ)のバランスが素晴らしい。 文旦などの柑橘に似た香りとミネラル、そして、凛とした酸味が特徴で、太陽に恵まれたであろう、濃く甘い果実味を楽しめます。 ※Vintageは写真と異なり最新Vintageに変更になります。ご了承ください。
-
木内梅酒 500ml 木内酒造 茨城県 2009年天満天神梅酒大会 日本一
¥1,210
茨城県那珂市 木内酒造醸造 蔵元より 常陸野の梅を見て歩んできた酒蔵が、梅酒を造らないわけにはいきません。常陸野ネストビールの蒸留スピリッツに地元の梅を漬け込んで、木内酒造ならではの梅酒が出来上がりました。 常陸野ネストビールを蒸留してビールスピリッツにし、そこに梅の実を漬け込んで出来上がったのがこの木内梅酒。 ビールのもつホップの風味に梅実の味わいが程よくマッチしています。さらに体にやさしい果糖を加えて甘味をつけました。 他にはないさらりとした旨口の味わいをお楽しみください。 原材料名:梅・糖類・スピリッツ 品目:リキュール アルコール:14.5%
-
木内梅酒 1.8L 1800ml 木内酒造 茨城県 2009年天満天神梅酒大会 日本一
¥3,190
茨城県那珂市 木内酒造醸造 蔵元より 常陸野の梅を見て歩んできた酒蔵が、梅酒を造らないわけにはいきません。常陸野ネストビールの蒸留スピリッツに地元の梅を漬け込んで、木内酒造ならではの梅酒が出来上がりました。 常陸野ネストビールを蒸留してビールスピリッツにし、そこに梅の実を漬け込んで出来上がったのがこの木内梅酒。 ビールのもつホップの風味に梅実の味わいが程よくマッチしています。さらに体にやさしい果糖を加えて甘味をつけました。 他にはないさらりとした旨口の味わいをお楽しみください。 原材料名:梅・糖類・スピリッツ 品目:リキュール アルコール:14.5%
-
紀州梅酒 紅南高 1.8L 1800ml 中野BC 和歌山県 2007年天満天神梅酒大会 日本一
¥4,290
SOLD OUT
和歌山県海南市:中野BC醸造 南高梅のなかでも「紅南高梅」と呼ばれる太陽の下でしか育たない非常に希少価値の高い梅実を朝摘みし、入荷当日に漬け込むことで梅の鮮度を保っています。 また、梅の味わいを深くし、見た目を鮮やかに仕上げるために、良質な実を社員が一粒一粒丁寧に選別。通常の梅酒に比べ1.5倍の量の梅(紅南高梅)を贅沢に漬け込んでいます。 梅酒杜氏が収穫から果実の取り出しまでを指揮し、採りたての“紅南高梅”の桃のようなフルーティーな香りを閉じ込め、どっしりとした濃厚な酸味と甘味を引き出しました。 おすすめの飲み方はロック・ストレート・ソーダ割りです。口に含んだ瞬間に広がる上品な旨味をお楽しみ下さい。 天満天神梅酒大会初代グランプリ受賞 モンドセレクション3年連続金賞受賞
-
紀州梅酒 紅南高 720ml 中野BC 和歌山県 2007年天満天神梅酒大会 日本一
¥2,420
和歌山県海南市:中野BC醸造 南高梅のなかでも「紅南高梅」と呼ばれる太陽の下でしか育たない非常に希少価値の高い梅実を朝摘みし、入荷当日に漬け込むことで梅の鮮度を保っています。 また、梅の味わいを深くし、見た目を鮮やかに仕上げるために、良質な実を社員が一粒一粒丁寧に選別。通常の梅酒に比べ1.5倍の量の梅(紅南高梅)を贅沢に漬け込んでいます。 梅酒杜氏が収穫から果実の取り出しまでを指揮し、採りたての“紅南高梅”の桃のようなフルーティーな香りを閉じ込め、どっしりとした濃厚な酸味と甘味を引き出しました。 おすすめの飲み方はロック・ストレート・ソーダ割りです。口に含んだ瞬間に広がる上品な旨味をお楽しみ下さい。 天満天神梅酒大会初代グランプリ受賞 モンドセレクション3年連続金賞受賞
-
天吹 日本酒 うるとらDRY 超辛口純米酒 火入 天吹酒造 1.8L 1800ml 佐賀県
¥3,267
-
コカレロ クラシコ COCALERO 29度 700ml コカの葉のリキュール 並行輸入品
¥4,290
最高級品質のコカの葉のみを使用し、アマゾンガラナを含む社外秘レシピ16種類の植物とブレンドしております。(合計17種類のハーブを使用) ■商品名 コカレロ ■容量 700ml ■アルコール度数 29度
-
北島 日本酒 きもと純米吟醸 杉山玉栄 50%精米 火入原酒 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥2,420
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 純米吟醸とされていますが、昨今の華やかな香りと甘みを押し出した吟醸酒ではなく、 生もと造りで実現した厚みある心地よい酸味を特徴に、 一見地味なようですが飲めば飲むほどに味わい深いお酒に仕上がっております。 特にお燗がおすすめです。温度を上げてお楽しみください 原料米:酒造好適米 杉山 玉栄(たまさかえ) 精米歩合:50% 日本酒度:+4前後 酸度:2.3前後 協会6号酵母
-
北島 日本酒 きもと純米吟醸 杉山玉栄 50%精米 火入原酒 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥4,400
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 純米吟醸とされていますが、昨今の華やかな香りと甘みを押し出した吟醸酒ではなく、 生もと造りで実現した厚みある心地よい酸味を特徴に、 一見地味なようですが飲めば飲むほどに味わい深いお酒に仕上がっております。 特にお燗がおすすめです。温度を上げてお楽しみください 原料米:滋賀県産 酒造好適米 玉栄(さまさかえ) 精米歩合:50% 日本酒度:+4前後 酸度:2.3前後 協会6号酵母
-
ヴィンテンス 白 シャルドネ 750ml 脱アルコールワイン ノンアルコールワイン
¥1,430
上品質のブドウを使用したワインを、独自の低温低圧蒸留により本来の風味を捐なうことなく脱アルコールを実現。 醗酵時に生まれるワインとしての豊かな香りや味わいを頃さないよう、 低温低圧状態て丹念に蒸留しアルコール分を除去します。 これが、 「アルコール飲料らしい香りとコクを持ちながらノンアルコール」な第一のポイントです。 おいしさの第2のポイントは、製造メーカーである、1895年設立のベルギーの老舗シードルメーカーが持つ独自の調合ノウハウです。 長年のフレーバー ドジードル作りの経験で培った香料、 酸味料などの調合ノウハウを用いて、 作りたてのワインやシードルの持つ味のバランスを再現しています。 この2つのこだわりにより、ノンアルコールにもかかわらす、 通常のアルコール入りワインに匹敵するコクと美味しさをもつノンアルコール飲料が作り出されるのです! シトラスの香リと複雑味のある白ブドウの王道品種、 シャルドネから作った待望のノンアルコール・スティル白ワインです。 白身の肉や魚料理と好相性です。 スクリューキャップを使用しています。 ベルギー ネオブュル社
-
キュヴェ テラス シャトー ペスキエ 赤ワイン 750ml フランス ローヌ | 夏期冷蔵便推奨
¥2,310
赤 フルボディ ローヌ南部のコート・デュ・ヴァントー地区でトップ評価を受けるワイナリーが造るベストセラー・ワイン。 溌剌とした伸びやかな酸と、きわだったエレガントな果実の風味がワインの品格を語ります。 自然農法で栽培したグルナッシュ60%、シラー40%のブレンド。ノンフィルターで丁寧にボトリングをしています。 フランス・ローヌ AOPヴァントー グルナッシュ60%、シラー40%
-
ベルクール シャルドネ 白ワイン 750ml 南 フランス | 夏期冷蔵便推奨
¥1,540
※在庫Vintageについては別途お問合せください。 白 すっきりとした辛口 南フランスで収穫した完熟シャルドネを丁寧に仕込んだフルーティーな白ワイン。 美味しいブドウの実を頬張った時のようなツルンとした感触、良質のシャルドネならではの繊細でミネラル感あふれる味わい。クラスを超えた一本です。 Bellecourt Chardonnay フランス・南仏 ヴァン・ド・フランス シャルドネ100% ※Vintageは写真と異なり最新Vintageに変更になります。ご了承ください。
-
シャトー ペスキエ シャルドネ 白ワイン 750ml 南 フランス | 夏期冷蔵便推奨
¥1,870
白 すっきりとした白 シャルドネのポテンシャルを見事にひきだしたフランス産の白ワイン。 厚みのある果実味、しっかりとした爽やかな酸味と、あとからだんだんと湧き上がってくる心地の良いミネラル感。 やはりペスキエは格の違うワイナリーだと再認識させられる、なんとも素直で自然な味わいがあふれます。 Chardonnay du Pesquie フランス・ローヌ ヴァン・ド・フランス