2営業日以内に発送させて頂きます。
-
アンコーラ ピノ グリージョ 白ワイン 750ml イタリア ロンバルディア
¥1,100
アンコーラ協同組合が造るイタリア・ロンバルディア州産の白ワイン。 白い花びらを思わせるアロマ、真綿にくるまれたような上品なフルーツ感、きれいな酸とミネラル感。 口に含むと香しいワインの風味がひろがります。なんとも心地の良い上品な口当たり。フルーツ感がたっぷりあるのに後味はすっきり。これは美味しい!
-
要冷蔵 something happy 政所の茶縁 生詰 どぶろく 480ml ハッピー太郎醸造所 滋賀県長浜市 湖のスコーレ内
¥2,530
ハッピー太郎こと池島幸太郎氏が日本酒蔵の蔵人として経験したことの全てを注いで新たに醸造所を造り、生み出したどぶろく。麹屋として発酵食品を扱う池島氏ならではの健康的などぶろく。 【裏ラベルより】 びわ湖に注ぐ愛知川の原流域に残る日本茶の原風景「政所」。600年近く守られてきた無農薬無化学肥料栽培は生活のお茶や川下への想いから。在来種実生茶木が多くを占めるこの地域の未来を担う「茶縁むすび」と「滋茶園」のお茶をふんだんに使用しました。滋賀は源流域からびわ湖まで水で繋がっています。 [原料米] ありがとう米(SHIBATA GROUND MUSIC 滋賀県長浜市) [茶] 茶 滋茶円(Shige-Lu tea garden 滋賀県東近江市) *切り絵ラベル・早川鉄兵「田んぼの護り神・雌狐と野花」 *名付け・安藤克也『枠組みを超えて「幸せな何か」くらいの余白』 [品目] その他の醸造酒 [原材料名]米麹(国産米)・茶(国産) [アルコール分] 8% [保存方法]要冷蔵 5 度以下
-
てぐみ 白泡 丹波ワイン 京都府 750ml 日本ワイン | 夏期冷蔵便推奨
¥1,980
国産ぶどうを用い、酸化防止剤を一切使用せず濾過もせず、生詰め。 ぶどう本来の複雑味や果実味、酵母の香りが豊かで、ほんのり濁り、炭酸ガスを感じる蔵からの酌み出しワインです。 澱や酵母、酒石などがワイン中に結晶化する場合がございますが、ぶどうの天然の成分です。 良く冷やしてから開栓してください。吹きこぼれる恐れがございます
-
萩乃露 日本酒 雨垂れ石を穿つ 渡船 特別純米 火入 1.8L 1800ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野
¥3,456
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 今や萩乃露の顔とも言える存在になった「雨垂れ石を穿つ」 このお酒の「十水仕込(とみずじこみ)」とは、現代の仕込方法に比べて少ない水を用いて濃厚な状態で仕込みを行う手法)を用いています。 味わいは濃厚でありながら、飲みやすく爽やかな後口の旨口です。 濃密でありながら、透明感があり、口に入れた瞬間に爽やかな酸が大変印象的な旨口です。 甚大な被害をもたらした平成25年の台風18号の災害の中奇跡的に「吟吹雪」が収穫できたことへの感動・感激「!」 鮮烈な美味しさへの驚き「!」、古の手法にも関わらず極めて現代的な味わいを生み出すことの驚き「!」など沢山の「!」が詰まっています。 台風の災害復旧に尽力された社会福祉協議会に感謝し、「赤い羽根募金百貨店」の対象商品として、売上の一部を募金されています。 このお酒はスローフードジャパン主催「燗酒コンテスト」の「極上燗酒部門」で数多くの受賞歴があります。 冷酒、常温、少し熱めの燗と幅広い温度帯でお楽しみ頂けます。
-
萩乃露 日本酒 雨垂れ石を穿つ 渡船 特別純米 火入 720ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野
¥1,898
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 今や萩乃露の顔とも言える存在になった「雨垂れ石を穿つ」 このお酒の「十水仕込(とみずじこみ)」とは、現代の仕込方法に比べて少ない水を用いて濃厚な状態で仕込みを行う手法)を用いています。 味わいは濃厚でありながら、飲みやすく爽やかな後口の旨口です。 濃密でありながら、透明感があり、口に入れた瞬間に爽やかな酸が大変印象的な旨口です。 甚大な被害をもたらした平成25年の台風18号の災害の中奇跡的に「吟吹雪」が収穫できたことへの感動・感激「!」 鮮烈な美味しさへの驚き「!」、古の手法にも関わらず極めて現代的な味わいを生み出すことの驚き「!」など沢山の「!」が詰まっています。 台風の災害復旧に尽力された社会福祉協議会に感謝し、「赤い羽根募金百貨店」の対象商品として、売上の一部を募金されています。 このお酒はスローフードジャパン主催「燗酒コンテスト」の「極上燗酒部門」で数多くの受賞歴があります。 冷酒、常温、少し熱めの燗と幅広い温度帯でお楽しみ頂けます。
-
あまおういちご梅酒 あまおうはじめました 500ml 篠崎 福岡県
¥1,452
福岡県朝倉市 株式会社篠崎 醸造 福岡県産ブランドいちご「あまおう」を果汁にし、本格梅酒と合わせました。季節・数量限定のプレミアムな「あまおう梅酒」です。 とろとろの新鮮ないちご果汁と梅酒の織りなす酸味と甘味の絶妙なハーモニーをお楽しみください。 原材料:いちご果汁・梅原酒・糖類・麦焼酎・酸味料・香料 容量:500ml アルコール度数:6度
-
芋焼酎 明るい農村 赤芋仕込み 25度 1.8L 1800ml 霧島町蒸溜所 鹿児島県霧島市
¥2,999
良き焼酎は、良き土から生まれる。良き土は、明るい農村にあり。 日本で最初の国立公園に指定された霧島の麓、大自然に囲まれた旧霧島町で創業した霧島町蒸留所。 創業(明治44年)から受け継がれる手造りの和甕を使用し、皮も中身も赤いさつまいも(アヤムラサキ)で仕込まれた、蔵の代表銘柄を冠す「赤芋仕込み 明るい農村」。 黄金千貫で造られる「明るい農村」よりも長い期間をかけて熟成されており、赤芋によるフルーティな香りとやさしい甘さ・すっきりとした飲み口の芋焼酎です。 ラベルは黄金色に染まった田んぼが夕日に照らされ稲穂が輝いて見える様子「実りの秋」をイメージしてデザインされました。農家の汗と魂の結晶であるさつま芋とお米、そして霧島山系の清水から生まれた「赤芋仕込み 明るい農村」をどうぞお楽しみ下さい。
-
びわ湖梅酒 ブランデー入 720ml 太田酒造 琵琶湖梅酒 滋賀県 道灌 琵琶湖栗東ワイナリー
¥1,540
草津市の太田酒造は清酒『道灌』で知られる歴史ある蔵元です。 その秘蔵の梅酒【びわ湖 梅酒】 蔵元自家製の長期貯蔵ブランデーの原酒を入れることで、芳醇なコクのあるタイプに仕上っています。 桃のコンポートを思わせる様な香りも感じさせ、あまやかで膨らみのあるタイプの梅酒です。 トロリとした大人の甘味をご堪能下さい。 自社蒸留 ブランデー原酒入 完全無添加(着色料・香料・調味料) アルコール分:13から14度 原材料:国産梅100%使用、はちみつ、糖類、醸造アルコール、ブランデー原酒
-
フェルチャイオ バディア ディ モローナ 白ワイン 吟奏の会 750ml イタリア トスカーナ | 夏期冷蔵便推奨
¥1,980
スーパー・タスカンの系譜を受継ぐジョルジョ・マローネが造るデイリー・トスカーナ! ジョルジョ・マローネはサッシカイア、ティニャネロ、ソライアの生みの親として有名なスーパー・タスカンの父、故ジャコモ・タキスのチーフ・エノロゴとして活躍しました。 ヴェルメンティーノ100%。魚料理との相性抜群の爽やかな白ワイン。 飲み頃温度 8から10℃ 栽培・醸造 ヴェルメンティーノはトスカーナ特産の白ワイン用品種である。ほぼブレンドに用いれられ、海に近いエリアに多く見られる。そのためか魚料理との相性は抜群である。ステンレスタンクで熟成。 テイスティングコメント 緑色のきらめきのある濃い麦わら色。フローラルで柑橘系なニュアンスもあるフレッシュでエレガントなアロマ。ソフトな口当たり、いきいきと弾ける酸味、風味の豊かな辛口ワイン。 相性の良い料理食 前酒に。風味の穏やかなチーズや魚料理と。
-
笑四季 日本酒 Sensation センセーション 白 ホワイト 50%精米 生 2024-2025 1.8L 1800ml 笑四季酒造 滋賀県甲賀市 | 夏期冷蔵便推奨
¥2,640
今をときめく滋賀酒「笑四季」。酒造家 竹島充修蔵元杜氏が導く最新鋭のモダンな日本酒の世界。 滋賀県産の酒造好適米を大吟醸並みの50%まで精米。 (タンクにより使用酒米が異なるため裏ラベルへの使用米表記はございません) 【酒蔵資料より】 笑四季が日常楽しめる価格と味わいの両立を目指し提案する定番酒としてスターとさせたコンテンポラリーシリーズ「Sensation」。 2023-24よりコンセプトは引き継ぎながらも、より笑四季らしい鮮烈な芳香と甘みを表現するため、全量古式生?仕様にリニューアルいたします。 白ラベルはきょうかい1001を採用し、酵母由来のフレッシュさと奥ゆかしい吟醸香ときれいな甘み、軽快な切れ味が楽しめ、和の食材との親和性を高めております。
-
レグレット ランゲ ネッビオーロ モンキエロ カルボーネ 赤ワイン 吟奏の会 750ml イタリア ピエモンテ | 夏期冷蔵便推奨
¥2,970
SOLD OUT
※在庫Vintageについては別途お問合せください。 ランゲ ネッビオーロ レグレット LANGHE NEBBIOLO REGRET モンキエロのベースとなるネッビオーロ。 高級ワインで硬い印象のイメージが強いネッビオーロですが、 モンキエロの手によって若いうちからフルーティーで親しみやすいワインとなっています。 “Regret”に使われるブドウは、収穫後、果皮とともに15日間ほど、マセラシオンするという伝統的方法でアルコール発酵を促します。 その後、バッリクに移され、マロラクティック発酵を行い、6ヶ月間ほど、熟成させます。 ネッビオーロ100% ※Vintageは写真と異なり最新Vintageに変更になります。ご了承ください。
-
浅茅生 日本酒 熊蟄穴 くまあなにこもる 純米吟醸 55%精米 生原酒 1.8L 1800ml 平井商店 あさぢお 地酒 滋賀県大津市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,300
平井弘子蔵元、将太郎ご夫婦、八兵衛前蔵元の3人が家族の力を合わせて醸す、滋賀最小クラスの手造り蔵 「熊蟄穴・くまあなにこもる」と読みます。七十二候の一つ。二十四節の気の大雪の時候にあたり、熊も穴にこもり、空には雪が舞う季節となります。 地元大津市産の「みずかがみ」という米を用い、香り系酵母の協会1801号酵母で醸された純米吟醸です。 瓶底にうっすらとオリがあります。(オリの量は個体差あります) 冷やしてお楽しみください。 原料米:滋賀県産みずかがみ 精米歩合:60% アルコール:17度 酵母:協会1801 製造:平井商店(大津市中央) この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
權座 権座 日本酒 ごんざ 純米吟醸 滋賀渡船6号 55%精米 生 1.8L 1800ml 喜多酒造 地酒 滋賀県東近江市
¥3,630
SOLD OUT
今もなお、田舟で通って田んぼを営んでいる、湖上の飛び地『権座』。 この貴重な湖国の原風景を次世代に残すため、『渡船』という名の酒米を『権座』で育て、農家も酒蔵も一緒になって、こだわりの地酒『権座』は毎年育まれています。 滋賀の酒蔵、喜多酒造の手で醸されたお酒は、豊かな香りと旨味をもつ上質な純米吟醸に仕上がっています。 お米の収量が少ない渡船は、お酒の量が少なく毎年完売必至。 春に生酒が、秋には火入れ酒が発売されます。数量限定のため当店在庫分のみとなります。 原料米:滋賀渡船6号 精米歩合:55% 日本酒度:+2前後 アルコール:17度前後 酵母:協会14号系自家酵母 製造:喜多酒造 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
アードベッグ 10年 アードベック 46度 700ml 箱付 スコッチ アイラ シングルモルトウイスキー
¥6,820
最もデリケートで複雑な味わいのアイラモルトとして世界中で高く評価されるアードベック。ウィスキー評論家ジム・マレー氏が「世界で最も偉大な蒸留所」「完全な味わい」と絶賛しています。 最もピーティーでスモーキー。一度味わったらクセになる個性的な味わい。強烈なスモーキーさの中に繊細な甘さと複雑さを併せ持つ究極のバランス。 アードベギャンと呼ばれる熱狂的なファンに愛されるカルト的存在。2008年にシングルモルトとして初めてワールド・ウィスキー・オブ・ザ・イヤーを受賞。
-
權座 権座 日本酒 ごんざ 純米吟醸 滋賀渡船6号 55%精米 生 720ml 喜多酒造 地酒 滋賀県東近江市
¥1,815
SOLD OUT
今もなお、田舟で通って田んぼを営んでいる、湖上の飛び地『権座』。 この貴重な湖国の原風景を次世代に残すため、『渡船』という名の酒米を『権座』で育て、農家も酒蔵も一緒になって、こだわりの地酒『権座』は毎年育まれています。 滋賀の酒蔵、喜多酒造の手で醸されたお酒は、豊かな香りと旨味をもつ上質な純米吟醸に仕上がっています。 お米の収量が少ない渡船は、お酒の量が少なく毎年完売必至。 春に生酒が、秋には火入れ酒が発売されます。数量限定のため当店在庫分のみとなります。 原料米:滋賀渡船6号 精米歩合:55% 日本酒度:+2前後 アルコール:17度前後 酵母:協会14号系自家酵母 製造:喜多酒造 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
日本の美しい酒蔵 新品 本 木下光・東野友信・前谷吉伸著 酒蔵建築 著者購入 クリックポスト発送
¥2,200
文化財級の酒蔵建築から最新鋭の工場建築、有名建築家設計まで、 多彩な姿を見せる、唯一無二の酒蔵建築ビジュアルガイド! 日本の酒蔵を建築的視点から紹介し、その魅力を伝える。 全国1,500以上の蔵元から、特に建築として魅力ある蔵を 撮り下ろしの写真で紹介。 酒蔵の成り立ちや構造、歴史的背景など、地域ごとに分類し、 建築の特徴・代表的な銘柄の紹介・見学会や試飲・利き酒の可否等も掲載した、 日本酒ファンにも建築ファンにもたまらない、 これまでにない日本酒ビジュアルガイドブック。 出版:エクスナレッジ
-
奉献酒 御代栄 滋賀県の地酒 2本縛り 2本くくり 献酒 御供 地鎮祭 御神酒 ギフト 1.8L 1800ml 一升瓶
¥5,500
当店の奉献酒の定番酒です。 代々の繁栄を祈念したお酒です。 こちらは箱の中に2本くくりがそのまま入った状態で、発送させて頂きます。
-
ええとこどり 日本酒 純米吟醸 生 720ml 浪乃音酒造 浪の音 地酒 滋賀県大津市本堅田 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,925
杜氏3兄弟が力を合わせて醸す当店イチオシの浪乃音。 酒米「山田錦」一等米を100%使用し、大吟醸並みの50%まで精米。 金沢系の協会14号系(1401)で醸しています。 上立ち香は控えめですが、口に含むと心地よく広がる含み香があります。 これが浪乃音というフレッシュな味わいです。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
ええとこどり 日本酒 純米吟醸 火入 720ml 浪乃音酒造 浪の音 地酒 滋賀県大津市本堅田
¥1,925
杜氏3兄弟が力を合わせて醸す当店イチオシの浪乃音。 酒米「山田錦」一等米を100%使用し、大吟醸並みの50%まで精米。 金沢系の協会14号系(1401)で醸しています。 上立ち香は控えめですが、口に含むと心地よく広がる含み香があります。 これが浪乃音という味わいです。
-
北島 日本酒 きもと純米 渡船 88%精米 R3BY 火入熟成 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥3,300
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 冷酒でも旨い、燗にするとさらにすこぶる旨い。 88%とは思えない、スッキリとした味わい 蔵元より 渡船の溶けやすい性質を生かし、さらに精白を抑え、渡船原種ならではの味わいを求めて仕込みました。 力強いのに繊細。洗練されているのに野性的。 飲むごとに違う顔を見せる酒です。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 滋賀渡船6号(しがわたりぶね ろくごう) 精米歩合:88% 日本酒度:+8前後 酸度:1.7前後 酵母:無添加
-
庭のうぐいす 日本酒 うすにごり 純米吟醸 生 50%精米 720ml 山口酒造場 日本酒 福岡県久留米市 地酒 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,650
SOLD OUT
【酒蔵HPより】 新酒ならではのよりフレッシュでフルーティーな香りと“うすにごり”独特のジューシーな甘さ、そして軽やかな口当たりは冬季限定のお楽しみです。 *生酒となります。
-
ベルクール ヴァン ムスー ブラン ド ブラン ブリュット NV 白泡 750ml 南 フランス スパークリングワイン | 夏期冷蔵便推奨
¥1,430
白 発泡 すっきりとした辛口 アイレン種60%とマカブー種40%をシャルマー方式で醸造。爽やかなキレ、きめ細やかな泡と素直な親しみやすい果実味が特長です。 フランス・南仏 アイレン マカブー
-
ニッカ フロム・ザ・バレル 51度 500ml 国産 ブレンデッド ウイスキー 正規
¥4,620
『フロム・ザ・バレル』は、熟成を経たモルト原酒とグレーン原酒をブレンド後、さらにもう一度樽詰めし、数ヶ月ほど再貯蔵。この再貯蔵は「マリッジ(結婚)」と呼ばれ、まさにこの間、個性の違うウイスキーは結婚したかのように深く馴染み合い、調和の取れた美味しさが生まれます。 再貯蔵された多くのウイスキーは、瓶詰め前に割り水によってアルコール分・40?45%程度に調整されますが、『フロム・ザ・バレル』は、割り水を最小限に留め、アルコール分「51%」に設定。骨太な飲みごたえとともに、再貯蔵(マリッジ)で生まれた濃厚にして繊細な香りと味わいのハーモニーをお届けしています。
-
萩乃露 日本酒 純米大吟醸 火入 720ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野 ギフト 歳暮 中元 父の日
¥2,970
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 【蔵元より】 純米大吟醸 金ラベル / Junmai Daiginjo “Gold Label” 原料米:山田錦 精米歩合:50% 呑み方:冷酒◎ 常温○ 燗酒△ 気品ある香りとスムーズな口当たりの大吟醸酒。格調高い吟醸香、すっきりした飲み心地と、キメ細かでまろやかに深みのある味わいです。 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。