2営業日以内に発送させて頂きます。
-
ええとこどり 日本酒 純米超辛口 中汲み生 720ml 浪乃音酒造 浪の音 地酒 滋賀県大津市本堅田 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,650
SOLD OUT
当店特別発注限定商品です。 もっとも美味しいと言われる「中汲み」。 搾り際、無圧状態で垂れ出る、自然の重力だけで搾られた、旨味の詰まった1本です。 杜氏3兄弟が力を合わせて醸す当店イチオシの浪乃音。 酒米「山田錦」と「日本晴」使用し、65%まで精米。 浪乃音得意の協会9号系(901)で醸しています。 上立ち香は控えめですが、ジュワと口中に広がり、すっと切れていく旨味ある辛口酒。 特徴的な麹由来の酸が後口を引き締めています。 辛口ファンなら当店で最初にオススメする、常連客絶賛の1本です。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
竹生嶋 日本酒 吟花 ぎんか 純米吟醸 吟吹雪 55%精米 生原酒 720ml 吉田酒造 地酒 滋賀県高島市海津 マキノ | 夏期冷蔵便推奨
¥2,035
SOLD OUT
吉田肇蔵元杜氏が少量を丁寧に手造りで醸す、滋賀最北端の銘醸蔵「竹生嶋」 滋賀県産の酒造好適米、吟吹雪を原料米として仕込みました。山田錦と同様、非常に軟質米のため発酵時に溶けやすく、絞った直後から優しい甘味、旨味、フルーティーな酸が楽しめます。 味わいは、ほのかに白桃を思わせる香り、枇杷や上新粉を使った蒸し菓子のような味わいとマスカットのような甘み、後口を白葡萄の皮のような心地よい渋みと爽やかな酸が余韻をキリッとひきしめてくれます。 小鮎の佃煮や鮎の塩焼き、ビワマスのお造りなど、湖国の食材に相性抜群です。 半年以上低温熟成し、味わいの乗ったものは人肌燗にし、デリケートな出汁のを使った椀物と合わせると絶妙に調和します。 原料米:地元産 酒造好適米 吟吹雪(ぎんふぶき) 精米歩合:55% 酵母:協会14号系 日本酒度:+6前後 製造:吉田酒造(高島市海津) この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
ええとこどり 日本酒 純米吟醸 生 1.8L 1800ml 浪乃音酒造 浪の音 地酒 滋賀県大津市本堅田 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,850
杜氏3兄弟が力を合わせて醸す当店イチオシの浪乃音。 酒米「山田錦」一等米を100%使用し、大吟醸並みの50%まで精米。 金沢系の協会14号系(1401)で醸しています。 上立ち香は控えめですが、口に含むと心地よく広がる含み香があります。 これが浪乃音というフレッシュな味わいです。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
長寿金亀 日本酒 黒50 純米大吟醸 50%精米 火入 1.8L 1800ml 岡村本家 きんかめ 地酒 滋賀県 豊郷町
¥4,400
昔ながらの、金亀独特の味と芳香な香り。原酒ならではのしっかりとした旨さが魅力です。 精米歩合:50% 製造:岡村本家 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。
-
長寿金亀 日本酒 白80 純米 80%精米 生原酒 1.8L 1800ml 岡村本家 きんかめ 地酒 滋賀県 豊郷町 | 夏期冷蔵便推奨
¥2,530
ジューシーな甘さの旨味がここちよい生原酒。人気の低精白米。 精米歩合:80% 製造:岡村本家 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
萩乃露 日本酒 特別純米 超辛口 赤ラベル 火入 1.8L 1800ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野
¥2,860
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 「萩乃露」らしいやわらかさで、たいへんキレの良い辛口。 口中に穏やかな吟香、吟味が広がります。飲みやすさと共に、しっかりとしたコクとボリューム感を感じられる仕上がりです。 冷やして燗までお薦め温度帯は広く、飲み飽きしないお酒です。 麹米に60%精米された山田錦、掛米に60%精米された吟吹雪を使用し、協会901酵母で醸されています。 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。
-
ワイルドターキー 8年 50.5度 700ml アメリカ バーボン ウイスキー
¥3,410
「ワイルドターキー」は、1869年創業のリピー蒸溜所(現・ワイルドターキー蒸溜所)を起源とし、1960年代から55年以上蒸溜所に勤務している、在籍歴世界最長の現役マスター・ディスティラーと言われるジミー・ラッセルが、息子のエディー・ラッセルとともに、原料の味わいを最大限に生かすこだわりの製法を守り続けている蒸留所です。 「ワイルドターキー8年」はブランド誕生から変わらぬ8年熟成。歴代米国大統領も愛飲したプレミアムバーボンです。
-
神開 日本酒 No.77 純米 あまずっぱい 生 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,300
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 爽やかな酸がリードする、少し甘さ控えめの食中酒です。 甘酸っぱくもキレよく飲み飽きしにくい酒質、ついつい飲みすぎてしまう味わいは日本酒初心者の方にも日本酒がお好きな方にもぜひ試していただきたい一本です 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% アルコール度数:14度 日本酒度:マイナス30 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
ロッソ ディ モンタルチーノ ラ フォルトゥーナ 赤ワイン 吟奏の会 750ml イタリア トスカーナ | 夏期冷蔵便推奨
¥3,300
※在庫Vintageについては別途お問合せください。 Rosso di Montalcino La Fortuna ラ フォルトゥーナ 平均樹齢15から25年のサンジョヴェーゼグロッソ100%。25ヘクトリットルの大樽とバリックで6ヶ月間熟成。 チョコレートにイチゴのタルトの香り。口当たりから広がる果実味としなやかなタンニン。 バリックを効果的に使用し、サンジョヴェーゼ・グロッソらしい質感と果実感がバランスよく広がります。 内容量 750ml 品種 ブルネッロ 産地 イタリア・トスカーナ カテゴリー ロッソ ディ モンタルチーノDOC ※Vintageは写真と異なり最新Vintageに変更になります。ご了承ください。
-
神開 日本酒 No.77 純米 あまずっぱい 生 720ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,650
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 蔵元資料より 爽やかな酸がリードする、少し甘さ控えめの食中酒です。 甘酸っぱくもキレよく飲み飽きしにくい酒質、ついつい飲みすぎてしまう味わいは日本酒初心者の方にも日本酒がお好きな方にもぜひ試していただきたい一本です 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% アルコール度数:14度 日本酒度:マイナス30 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
三連星 日本酒 純米 吟吹雪 60%精米 ひやおろし 1回火入 数量限定 1.8L 1800ml 美冨久酒造 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥3,025
美冨久が提案するモダンな日本酒、四代目 藤居範行蔵元のフレッシュで飲みやすい三連星シリーズ 秋の便り、ひやおろしです。 春先に上槽した純米酒を一回火入れの後じっくりと低温で熟成し、秋のはじまりに合わせてリリース。 このお酒は毎年解禁日が決まっていて、心待ちにしている方も多い商品です。 最初にグッとくる辛口の味わいと、その後膨らむ米の旨み。 最後のキレもよく、フレッシュな飲み口とは違い、落ち着きのある口当たりが特徴です。
-
三連星 日本酒 純米 吟吹雪 60%精米 ひやおろし 1回火入 数量限定 720ml 美冨久酒造 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥1,512
SOLD OUT
美冨久が提案するモダンな日本酒、四代目 藤居範行蔵元のフレッシュで飲みやすい三連星シリーズ 秋の便り、ひやおろしです。 春先に上槽した純米酒を一回火入れの後じっくりと低温で熟成し、秋のはじまりに合わせてリリース。 このお酒は毎年解禁日が決まっていて、心待ちにしている方も多い商品です。 最初にグッとくる辛口の味わいと、その後膨らむ米の旨み。 最後のキレもよく、フレッシュな飲み口とは違い、落ち着きのある口当たりが特徴です。
-
城下町彦根 日本酒 純米大吟醸 山田錦 50%精米 火入 喜多酒造 1.8L 1800ml 滋賀県 彦根市 オリジナル
¥4,620
彦根のまちづくりの一翼を担う団体「小江戸ひこね町屋情報バンク」の地域支援酒です。 売上の一部がバンクの活動資金に活用されています。販売は当店限定となっております。 製造は東近江市の喜多酒造に委託しております。 最上級酒香りは優しい吟醸香口当たりは滑らか。飾り気はないが旨味を感じる爽やかな王道の味わい。やや辛口酒 原料米:山田錦 精米歩合:55% アルコール:17度 製造:喜多酒造
-
庭のうぐいす 日本酒 うすにごり 純米吟醸 生 50%精米 1.8L 1800ml 山口酒造場 日本酒 福岡県久留米市 地酒 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,300
SOLD OUT
【酒蔵HPより】 新酒ならではのよりフレッシュでフルーティーな香りと“うすにごり”独特のジューシーな甘さ、そして軽やかな口当たりは冬季限定のお楽しみです。 *生酒となります。
-
麦焼酎 常徳屋 トヨノホシ25度 1.8L 1800ml 常徳屋酒造場 大分県宇佐市
¥2,915
季節限定!無濾過の麦焼酎! 「トヨノホシ」は、大分県と大分県酒造組合が品種開発した焼酎造りに適した大麦です。 大分県の蔵元各社が「トヨノホシ」での焼酎造りを行う中、常徳屋の蔵元・中園さんは「このトヨノホシの持つ特性を最大限にいかした麦焼酎を造りたい。」との思いから、 一般的な麦焼酎は精麦歩合が65%のところ90%とし、無濾過のまま25度に!蒸留後、油取りもせずにすぐ25度に和水しているため、白濁しフーゼル油も浮いています。 品質管理のため新聞紙で包装されていますが、その新聞もトヨノホシから始まり『ALL大分』にするため、大分県の地元の「大分合同新聞」で巻いています。 ◇原材料:大麦・大麦麹(全てトヨノホシ)・白麹 ◇蒸留方法:常圧 ナッツのようなビターな香りと、新酒らしい若干の苦渋味を伴った複雑性のある芳ばしい味わい。 お湯割りにするとさらに香りが際立ち、トヨノホシの芳醇な甘い香りと旨味が広がります。 お湯割りが冷めても、その香りと甘く芳ばしい旨味は変わることなく続き、安心してゆっくりと最初から最後まで美味しく飲めます。 おススメはお湯割りですが、炭酸割りやロックもO.K.!お好きな飲み方でどうぞ。
-
梅乃宿 あらごしみかん酒 1.8L 1800ml 梅乃宿酒造 奈良県 梅の宿 うめのやど
¥3,388
1893(明治26)年創業の、梅乃宿酒造は、奈良県にあります。日本酒蔵でありながら、日本酒で仕込んだ梅酒を中心に国産の果樹に拘り製造するリキュールでも注目され全国に知られるようになりました。 みかんそのままのみずみずしい果肉をたっぷり詰め込んだ「あらごしみかん」。 国内の厳選された「温州みかん」の果汁とさのう(つぶつぶ)を、1800mlで33個分、720mlで13個分、贅沢に使用しています。 外皮と内皮を丁寧に取り除き、果汁を損なわないようにブレンドすることで、まるでみかんを丸かじりしているようなフレッシュでジューシーな味わいになるようこだわりました。 みかんの爽やかな香りと酸味、そしてつぶつぶの食感をお楽しみください。 冷やしてロックまたはストレートがオススメです。 ※要冷蔵商品
-
ええとこどり 日本酒 純米超辛口 火入 1.8L 1.8L 1800ml 浪乃音酒造 浪の音 地酒 滋賀県大津市本堅田
¥2,970
杜氏3兄弟が力を合わせて醸す当店イチオシの浪乃音。 酒米「山田錦」と「日本晴」使用し、65%まで精米。 浪乃音得意の協会9号系(901)で醸しています。 上立ち香は控えめですが、ジュワと口中に広がり、すっと切れていく旨味ある辛口酒。 特徴的な麹由来の酸が後口を引き締めています。 辛口ファンなら1本常備しておきたい、安心の1本です。
-
北島 日本酒 純米吟醸 完全発酵辛口 玉栄 55%精米 火入 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥2,915
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 日本酒は、麹の酵素によって米のデンプンがブドウ糖に変化する糖化と、ブドウ糖がアルコールに変化する並行複醗酵です。 醸造過程で甘口から辛口へと発酵が進んでいきます。 つまり完全に発酵させた辛口が本商品です。 味わいはどこまでも真っ直ぐに、余韻はどこまでも澄み渡る味わい。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 玉栄(たまさかえ) アルコール度:15度 日本酒度:+10前後 酸度:1.7前後 7号酵母
-
菊盛 日本酒 純米大吟醸 2025年 山田錦 直汲み生原酒 木内酒造 1.8L 1800ml 地酒 茨城県 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,520
吟奏の会オリジナル限定酒 茨城県那珂郡那珂町鴻巣1257 美山錦を50%まで磨いた贅沢なしぼりたてです。 フレッシュな微炭酸で、新酒らしい爽やかな香味が楽しめます。 無濾過ですので瓶底に澱がありますが、酒の中に溶け出した米の成分ですので安心してお楽しみください。 活きた酵母がビンのなかで再発酵したシャンパンのような軽いガスがうまくマッチしており心地良く口中を刺激してくれるお酒です。女性にも大人気です。
-
北島 純米吟醸 完全発酵辛口 玉栄 55%精米 火入 720ml 北島酒造 日本酒 地酒 滋賀県湖南市
¥1,518
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 日本酒は、麹の酵素によって米のデンプンがブドウ糖に変化する糖化と、ブドウ糖がアルコールに変化する並行複醗酵です。 醸造過程で甘口から辛口へと発酵が進んでいきます。 つまり完全に発酵させた辛口が本商品です。 味わいはどこまでも真っ直ぐに、余韻はどこまでも澄み渡る味わい。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 玉栄(たまさかえ) アルコール度:15度 日本酒度:+10前後 酸度:1.7前後 7号酵母
-
萩乃露 日本酒 特別純米 超辛口 赤ラベル 火入 720ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野
¥1,595
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 「萩乃露」らしいやわらかさで、たいへんキレの良い辛口。 口中に穏やかな吟香、吟味が広がります。飲みやすさと共に、しっかりとしたコクとボリューム感を感じられる仕上がりです。 冷やして燗までお薦め温度帯は広く、飲み飽きしないお酒です。 麹米に60%精米された山田錦、掛米に60%精米された吟吹雪を使用し、協会901酵母で醸されています。 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。
-
北島 日本酒 純米吟醸 美山錦 55%精米 おりがらみ 生 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,410
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 穏やかな香りで味わい重視に7号酵母をセレクト。どちらも丁寧に小仕込み。 上品な含み香を感じ、旨味と艶やかさが際立つよう心掛けています。 原料米:美山錦(みやまにしき) アルコール度:17度 日本酒度:+2前後 7号酵母 この商品はにごり酒のため、穴あき栓です。立てたままの配送になりますので、ギフト箱にはお入れできません。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 びわこのくじら 直汲み 生原酒 普通酒 720ml 北島酒造 日本酒 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,540
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 蔵元より びわこにくじら?!もちろんいません。ありえません。ありえへん程おいしいお酒…ということで命名しました。 「びわこのくじら」は、アルコール度数20度のとっておきの生原酒。濃いお味はガツンとオンザロックがおすすめです。 生酒ですので、クール便がおすすめです。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 びわこのくじら 直汲み 生原酒 普通酒 1.8L 1800ml 北島酒造 日本酒 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥2,860
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 蔵元より びわこにくじら?!もちろんいません。ありえません。ありえへん程おいしいお酒…ということで命名しました。 「びわこのくじら」は、アルコール度数20度のとっておきの生原酒。濃いお味はガツンとオンザロックがおすすめです。 生酒ですので、クール便がおすすめです。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。