2営業日以内に発送させて頂きます。
-
浅茅生 日本酒 特別純米 吟吹雪 60%精米 生原酒 1.8L 1800ml 平井商店 あさぢお 地酒 滋賀県大津市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,245
平井弘子蔵元、将太郎ご夫婦、八兵衛前蔵元の3人が家族の力を合わせて醸す、滋賀最小クラスの手造り蔵 酒の搾りは機械ではなく、では昔ながらの槽(ふね)に袋に入れたもろみを並べて、2日がかりで1本のタンクをゆっくりと搾っています。 その際、無圧状態で垂れでてきたお酒をそのまま、瓶詰めしています。 香りは控えめ、ガス感を感じ、アタックはソフトな飲み口。 新酒から味わいのバランスもとれていて、柔らかくバランスも良く美味しいです。 冷やしてお楽しみください。 ぬる燗もいいと思います。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 吟吹雪 精米歩合:60% アルコール:17度 酵母:協会901 製造:平井商店(大津市中央) この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
浅茅生 日本酒 特別純米 吟吹雪 60%精米 生原酒 720ml 平井商店 あさぢお 地酒 滋賀県大津市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,677
平井弘子蔵元、将太郎ご夫婦、八兵衛前蔵元の3人が家族の力を合わせて醸す、滋賀最小クラスの手造り蔵 酒の搾りは機械ではなく、では昔ながらの槽(ふね)に袋に入れたもろみを並べて、2日がかりで1本のタンクをゆっくりと搾っています。 その際、無圧状態で垂れでてきたお酒をそのまま、瓶詰めしています。 香りは控えめ、ガス感を感じ、アタックはソフトな飲み口。 新酒から味わいのバランスもとれていて、柔らかくバランスも良く美味しいです。 冷やしてお楽しみください。 ぬる燗もいいと思います。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 吟吹雪 精米歩合:60% アルコール:17度 酵母:協会901 製造:平井商店(大津市中央) この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
浅茅生 日本酒 湖雪 フーシェ 純米活性 にごり 低アルコール 720ml 平井商店 あさぢお 地酒 滋賀県大津市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,430
平井弘子蔵元、将太郎ご夫婦、八兵衛前蔵元の3人が家族の力を合わせて醸す、滋賀最小クラスの手造り蔵 ややアルコール低めの軽快活性にごり酒。 少量を低温で仕込んでいます。 微発泡のガス感があり、口に含むと舌の上ではじける炭酸が爽やかです。 程よい甘みとアルコール度数も14度と軽快です。 ゆっくりと開栓後、静かに振ってオリを混ぜてお召し上がりください。 冷やしてお楽しみください。 原料米:滋賀県産渡船6号 精米歩合:60% アルコール:17度 酵母:協会901 製造:平井商店(大津市中央) この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
庭のうぐいす 日本酒 ぬるはだ 純米吟醸 55%精米 火入 720ml 山口酒造場 福岡県久留米市 日本酒 地酒
¥1,540
-
萩乃露 日本酒 雨垂れ石を穿つ 特別純米 火入熟成 1.8L 1800ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野
¥3,300
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 今や萩乃露の顔とも言える存在になった「雨垂れ石を穿つ」 このお酒の「十水仕込(とみずじこみ)」とは、現代の仕込方法に比べて少ない水を用いて濃厚な状態で仕込みを行う手法)を用いています。 味わいは濃厚でありながら、飲みやすく爽やかな後口の旨口です。 濃密でありながら、透明感があり、口に入れた瞬間に爽やかな酸が大変印象的な旨口です。 甚大な被害をもたらした平成25年の台風18号の災害の中奇跡的に「吟吹雪」が収穫できたことへの感動・感激「!」 鮮烈な美味しさへの驚き「!」、古の手法にも関わらず極めて現代的な味わいを生み出すことの驚き「!」など沢山の「!」が詰まっています。 台風の災害復旧に尽力された社会福祉協議会に感謝し、「赤い羽根募金百貨店」の対象商品として、売上の一部を募金されています。 このお酒はスローフードジャパン主催「燗酒コンテスト」の「極上燗酒部門」で数多くの受賞歴があります。 冷酒、常温、少し熱めの燗と幅広い温度帯でお楽しみ頂けます。
-
北島 日本酒 きもと純米 渡船 88%精米 生原酒 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,650
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 冷酒で旨い。ぬる燗もオススメします。 88%とは思えない、スッキリとした味わい 蔵元より 渡船の溶けやすい性質を生かし、さらに精白を抑え、渡船原種ならではの味わいを求めて仕込みました。 力強いのに繊細。洗練されているのに野性的。 飲むごとに違う顔を見せる酒です。 原料米:滋賀県産 酒造好適米 滋賀渡船6号(しがわたりぶね ろくごう) 精米歩合:88% 日本酒度:+10前後 酸度:2.0前後 協会6号酵母
-
萩乃露 日本酒 雨垂れ石を穿つ 特別純米 火入熟成 720ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野
¥1,760
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 今や萩乃露の顔とも言える存在になった「雨垂れ石を穿つ」 このお酒の「十水仕込(とみずじこみ)」とは、現代の仕込方法に比べて少ない水を用いて濃厚な状態で仕込みを行う手法)を用いています。 味わいは濃厚でありながら、飲みやすく爽やかな後口の旨口です。 濃密でありながら、透明感があり、口に入れた瞬間に爽やかな酸が大変印象的な旨口です。 甚大な被害をもたらした平成25年の台風18号の災害の中奇跡的に「吟吹雪」が収穫できたことへの感動・感激「!」 鮮烈な美味しさへの驚き「!」、古の手法にも関わらず極めて現代的な味わいを生み出すことの驚き「!」など沢山の「!」が詰まっています。 台風の災害復旧に尽力された社会福祉協議会に感謝し、「赤い羽根募金百貨店」の対象商品として、売上の一部を募金されています。 このお酒はスローフードジャパン主催「燗酒コンテスト」の「極上燗酒部門」で数多くの受賞歴があります。 冷酒、常温、少し熱めの燗と幅広い温度帯でお楽しみ頂けます。
-
送料無料 日本酒 浪乃音 純米大吟醸 火入 1.8L 1800ml 浪乃音酒造 浪の音 地酒 滋賀県大津市本堅田 ギフト 歳暮 中元 父の日
¥6,600
杜氏3兄弟が力を合わせて醸す当店イチオシの浪乃音。 酒米「山田錦」特等米を40%まで精米。 浪乃音得意の協会9号系(901)で醸しています。 上立ち香は控えめですが、ジュワと口中に広がり、すっと切れていく旨味ある逸品。 特徴的な麹由来の酸が後口を引き締めています。 穏やかで優しい自慢の1本です。 *すぐにお飲みにならない場合、要冷蔵で保管ください。 *品質保持のため、気温の高い4月から10月は冷蔵便をおすすめします。
-
長寿金亀 日本酒 緑60 純米吟醸 60%精米 火入 1.8L 1800ml 岡村本家 きんかめ 地酒 滋賀県 豊郷町
¥2,970
近江米を精米歩合60%まで磨き、香りと味わいが絶妙のバランス。 精米歩合:60% 製造:岡村本家
-
萩乃露 日本酒 しぼりたて辛口純米 60%精米 中汲み 直汲み 生原酒 数量限定 720ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
SOLD OUT
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 辛口特別純米生原酒のしぼりたて生原酒です。しぼりたてならではのほのかなガス感と程よい旨みをお楽しみいただける辛口です。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
浅茅生 日本酒 特別純米 滋賀渡船6号 60%精米 生原酒 1.8L 1800ml 平井商店 あさぢお 地酒 滋賀県大津市 | 夏期冷蔵便推奨
¥3,300
SOLD OUT
平井弘子蔵元、将太郎ご夫婦、八兵衛前蔵元の3人が家族の力を合わせて醸す、滋賀最小クラスの手造り蔵 酒の搾りは機械ではなく、では昔ながらの槽(ふね)に袋に入れたもろみを並べて、2日がかりで1本のタンクをゆっくりと搾っています。 その際、無圧状態で垂れでてきたお酒をそのまま、瓶詰めしています。 ややガス感もあり、渡船の新酒特有の青みあるフルーツ感が爽やか、ボディのある余韻のしっかりさも感じます。 加水や濾過は一切しておりません。 冷やしてお楽しみください。 ぬる燗もいいと思います。 原料米:滋賀県産渡船6号 精米歩合:60% アルコール:17度 酵母:協会901 製造:平井商店(大津市中央) この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
萩乃露 日本酒 雨垂れ石を穿つ 特別純米 生 数量限定 720ml 福井弥平商店 萩の露 地酒 滋賀県高島市勝野 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
SOLD OUT
甘口から超辛口まで比良の軟水を操る福井毅蔵元のバリエーション豊かな滋賀を代表する「萩乃露」の世界 極少量限定生産の「雨垂れ」の生酒バージョン! このお酒の「十水仕込(とみずじこみ)」とは、現代の仕込方法に比べて少ない水を用いて濃厚な状態で仕込みを行う手法)を用いています。 味わいは濃厚でありながら、飲みやすく爽やかな後口の旨口です。生酒での出荷はごく少量です。 濃密でありながら、透明感があり、口に入れた瞬間に爽やかな酸が大変印象的な旨口です。 甚大な被害をもたらした平成25年の台風18号の災害の中奇跡的に「吟吹雪」が収穫できたことへの感動・感激「!」 鮮烈な美味しさへの驚き「!」、古の手法にも関わらず極めて現代的な味わいを生み出すことの驚き「!」など沢山の「!」が詰まっています。 台風の災害復旧に尽力された社会福祉協議会に感謝し、「赤い羽根募金百貨店」の対象商品として、売上の一部を募金されています。 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
北島 日本酒 日本酒 きもと純米 玉栄 65%精米 火入 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市
¥3,300
SOLD OUT
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 穏やかな香りとしっかりとしたコクある旨みを感じさせられる辛口タイプの生もと純米酒です。 深みとキレそして生もとらしさの酸が絶妙な1本です。 温度帯も幅広く冷やからお燗までお楽しみいただけます優れものの1本です。 原料米:酒造好適米 滋賀県産 玉栄(たまさかえ) 精米歩合:65% 日本酒度:+13前後 酸度:2.1前後 協会6号酵母
-
北島 日本酒 きもと純米 雄町 70%精米 生原酒 720ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,760
SOLD OUT
※こちらは当店での生熟成商品になります。 北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 情熱の酒米農家 岡山県まめ農園 目黒一家の手による雄町。 きもと造り特有の甘酸っぱさ、程良い厚みは、食前から食後までどんなシーンでも受け止めてくれます。 目黒雄町の持つ太陽の熱、大地の力を感じてみて下さい。 原料米:備前産 雄町(おまち) 精米歩合:70% アルコール度:17度 日本酒度:+12前後 酸度:2.1前後 酵母:無添加 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
浅茅生 日本酒 特別純米 滋賀渡船6号 60%精米 生原酒 720ml 平井商店 あさぢお 地酒 滋賀県大津市 | 夏期冷蔵便推奨
¥1,705
SOLD OUT
平井弘子蔵元、将太郎ご夫婦、八兵衛前蔵元の3人が家族の力を合わせて醸す、滋賀最小クラスの手造り蔵 酒の搾りは機械ではなく、では昔ながらの槽(ふね)に袋に入れたもろみを並べて、2日がかりで1本のタンクをゆっくりと搾っています。 その際、無圧状態で垂れでてきたお酒をそのまま、瓶詰めしています。 ややガス感もあり、渡船の新酒特有の青みあるフルーツ感が爽やか、ボディのある余韻のしっかりさも感じます。 加水や濾過は一切しておりません。 冷やしてお楽しみください。 ぬる燗もいいと思います。 原料米:滋賀県産渡船6号 精米歩合:60% アルコール:17度 酵母:協会901 製造:平井商店(大津市中央) この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
芋焼酎 金時芋 25度 720ml 琵琶の誉 太田酒造 滋賀県 道灌 琵琶湖栗東ワイナリー
¥1,815
太田酒造は、草津宿本陣近く旧東海街道沿いの古い町並みの中に建ち、JR草津駅から徒歩約15分、草津市草津にある明治七年(1874年)創業の酒蔵。 江戸の開祖である太田道灌を先祖に持ち、江戸時代には東海道と中山道が合流する交通の要衝・草津の関守を務めてきたが、約130年前の江戸末期、所有していた田畑と年貢米の有効活用のため酒造りを始めたと伝わる。 現在は日本酒だけでなくワインや焼酎、リキュールまで幅広く製造している。 金時芋を使用した本格焼酎黒麹使用の単式常圧蒸留による本格芋焼酎です。 芋特有の香りは控えめで、ほんのり甘く飲みやすい芋焼酎です。 [おススメ]オンザロック・水割り・お湯割り
-
ラフロイグ 10年 40度 700ml 箱付 スコッチ アイラ シングルモルトウイスキー
¥6,600
アイラ島でつくられるモルトは、 総じてスモーキーで海藻や潮の香の特性を抱いていますが、 「ラフロイグ」は力強い濃密な個性に魅せられた世界中のファンから、アイラモルトとして高い支持を受けています。 ラフロイグ10年は力強いスモーキーフレーバが特徴的で、爽快なピート香と海草を思わせる潮の香りが渾然一体となっています。
-
神開 日本酒 純米 ひげラベル 火入 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 日本酒 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥2,860
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 40年も前から純米酒に取り組んできた藤本酒造。 通称「ひげ」。 これはラベルのレトロなロゴ文字が、ひげ文字と言われることに由来しています。 伝統に裏打ちされた丁寧な仕込みで、五味の調和を求め、杜氏が丹精込めて醸しあげた、芳醇で深く、上品な味わいに仕上がった純米酒です。 飲み飽きない、優しいやや濃醇、やや辛口。 スローフードジャパン燗酒コンテストで金賞を受賞したこともあります。 熱燗がその旨みが更に引き立てられおススメです。 原料米:滋賀県産 日本晴 精米歩合:60% 製造:藤本酒造(甲賀市水口)
-
北島 日本酒 純米 みずかがみ 60%精米 直汲み 生原酒 1.8L 1800ml 北島酒造 地酒 滋賀県湖南市 | 夏期冷蔵便推奨
¥2,970
北島輝人蔵元が提案する奢らない、でしゃばらない、控えめな限定酒「北島」 穏やかな香りで味わい重視に7号酵母をセレクト。どちらも丁寧に小仕込み。 上品な含み香を感じ、旨味と艶やかさが際立つよう心掛けています。 原料米:滋賀県産 みずかがみ 精米歩合:65% アルコール度:17度 日本酒度:+2前後 7号酵母 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
三連星 日本酒 純米大吟醸 滋賀渡船6号 50%精米 生詰原酒 1回火入 720ml 美冨久酒造 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥2,145
美冨久が提案するモダンな日本酒、四代目 藤居範行蔵元のフレッシュで飲みやすい三連星シリーズ 『三連星』(さんれんせい)シリーズの中核となる純米吟醸酒です。 当初生原酒でしたが、通年販売として品質を維持するため、数年前より生詰(1回火入れ)商品になりました。 生詰でも最新ヒーター導入で、変わらないフレッシュな味わい。 華やかで甘く優しい香りで、すっと口に馴染んでいく透明感が印象的な完成度の高いお酒です。 滋賀県が誇る酒米「渡船(わたりぶね)」の奥深い味わいとコク、芳醇な旨み。酸が特徴のキレの良さで、純米大吟醸らしい綺麗な味わい! ガラスの酒器や、ワイングラスがおすすめです。 原材料:山田錦 精米歩合:55% アルコール分:17% よく冷やしてお召し上がりください。 すぐにお飲みにならない場合、要冷蔵で保管ください。 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。
-
三連星 日本酒 純米大吟醸 滋賀渡船6号 50%精米 生詰原酒 1回火入 1.8L 1800ml 美冨久酒造 地酒 滋賀県甲賀市水口 | 夏期冷蔵便推奨
¥4,290
美冨久が提案するモダンな日本酒、四代目 藤居範行蔵元のフレッシュで飲みやすい三連星シリーズ 『三連星』(さんれんせい)シリーズの中核となる純米吟醸酒です。 当初生原酒でしたが、通年販売として品質を維持するため、数年前より生詰(1回火入れ)商品になりました。 生詰でも最新ヒーター導入で、変わらないフレッシュな味わい。 華やかで甘く優しい香りで、すっと口に馴染んでいく透明感が印象的な完成度の高いお酒です。 滋賀県が誇る酒米「渡船(わたりぶね)」の奥深い味わいとコク、芳醇な旨み。酸が特徴のキレの良さで、純米大吟醸らしい綺麗な味わい! ガラスの酒器や、ワイングラスがおすすめです。 原材料:山田錦 精米歩合:55% アルコール分:17% よく冷やしてお召し上がりください。 すぐにお飲みにならない場合、要冷蔵で保管ください。 この商品は一回火入酒です。配送にはできるだけ冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をオススメします。
-
旭日 日本酒 大吟醸 山田錦 50%精米 火入 1.8L 1800ml 藤居本家 地酒 滋賀県 愛荘町
¥4,620
滋賀県産酒造好適米「山田錦」で醸した大吟醸。 華やかな吟醸香 口当たりまろやか冷酒に最適です。 造り: 大吟醸 原料米:山田錦100% (滋賀県産環境こだわり農法米) 精米歩合: 50% アルコール度数: 15度 味わい:中味 お楽しみ方:ひや・冷酒 クール便 不要
-
喜楽長 日本酒 さくら 2024年 春の純米酒 火入 720ml 喜多酒造 地酒 滋賀県東近江市
¥1,760
SOLD OUT
喜多良道社長、麻優子専務兼杜氏が奏でるたおやかな「喜楽長」 春限定。搾り後早期の1回火入れ瓶詰めにより、新酒らしい味わいをギュッと閉じ込めています。 果実のようなほのかな香りと柔らかな甘みが春のおとずれを感じさせてくれます。 ラベルデザインは滋賀県出身の木版画摺師・作家の森愛鐘さん(竹笹堂)。 木版画ならではの柔らかな発色で酒の味わいをそのままに表現されています。 春のびわ湖の風景と共にお楽しみください。 ラベルデザイン:森 愛鐘(竹中木版 竹笹堂 木版画摺師・作家。滋賀県出身・在住。) 軽く冷やしてお楽しみください。 原料米:山田錦、日本晴 精米歩合:65% アルコール度:17度 日本酒度:+1前後 酵母:自家酵母 この商品は生酒です。夏季の配送には冷蔵便をご指定頂き、要冷蔵での保管をお願いします。
-
神開 日本酒 Cocomero & Limone 純米吟醸 吟吹雪 55%精米 火入 1.8L 1800ml 藤本酒造 しんかい 地酒 滋賀県甲賀市水口
¥3,520
SOLD OUT
藤本酒造に小養子として迎えられた藤本信行蔵元が、しっかりと醸造学と酒造りを学び、杜氏として新しい視点で新風を巻き起こす「神開」 インパクトのあるネーミング Cocomero & Limone とはイタリア語に「すいか と レモン」の意味だそうです。 すいかとレモンを頬張ったようなみずみずしく、鮮烈なキレのある味わい 冷やしてお楽しみください。 原料米:滋賀県産 吟吹雪 精米歩合:55% 酵母:1801系酵母 製造:藤本酒造(甲賀市水口)